夏休み。
長野の実家へ帰省中、ちょっと足を伸ばして軽井沢まで。
軽井沢に思い出のマーニーみたいな世界観の池があるらしい…と長女が言っていて、
ChatGPTに聞いてみたらこちらでは?と案内されたのが雲場池。
なんか違う
気を取り直して旧軽井沢メイン通りを散策。
クラフトコーラ飲んだり、
旧三笠ホテルのご当地グルメNo.1というカレーパン
食べたり。
長女が調べたのはこちら『軽井沢タリアセン』のようで、旧軽井沢から車で10分ほどだったので行ってみました。
おぉ〜
こっちの方がマーニーっぽい
chatGPT普通に自信満々に嘘つくのやめてほしい
マーニーと杏奈風にあちこちで撮影してみました。
ボートで洋館の方へ行ってみよう!とボートを借りたものの、
最初全然進まなくて、次女汗だく💦
なんとか撮影スポットまで辿り着きました〜
思い出のマーニー風の写真を撮る!という目的を持って遊びに行ったので、撮影スポットを探したり、ポージングを工夫したり、画角を考えたり…
私はほとんど娘たちの荷物持ちとカメラマンでしたが、
なんとなく散策するより数倍楽しめました
どうですか?なかなか思い出のマーニーの世界観が出ているんじゃないかな?
夏の軽井沢。
日差しも柔らかく、爽やかな風が吹くととっても気持ちよくて、下界とは空気が全然違いました。
周りの素敵な別荘も目の保養になりました
【軽井沢タリアセン】
池でボートに乗ったり、ゴーカートなんかもあって子連れのお出かけにぴったりです♬
夏のお出かけにぜひ♬