日付が変わるころまでおしゃべりし、パジャマトークを楽しもうと思っていたのに、
ベットに横になった途端バタンキューでした
翌朝、おそるおそる起きてみるも(二日酔いの確認)
あら。全然オサケ残ってない快適
爽やかな朝
朝ごはんまで少し時間があったので、ブログを書き書き。。。
準備ができたお友達が「お腹すいたねー」と言って部屋に集まってきたので(2部屋とりました)
「そろそろ朝ごはん行こうか?」と言ったのですが、
「いいよ。いいよ。ブログ書いちゃって」「まってるよー」と。
あれ?なんだか家族みたいな居心地の良さ
ハンガリーでの生活と友達との大切な時間を、忘れたくないという思いでこうしてブログに残しているけれど、
中にはわざわざ発信しなくても・・・という思いの人もいるはず。
こんな変わり者の私に付き合って、一緒にお泊りまで来てくれるということは、
私のことをまるっと理解してくれていて、その上で付き合ってくれているということ。
私の思ったことだけをただただ綴っているこのブログ。
受け取り方もぞれぞれだし、それで良いと思っています。
ただ、5年前、まったく友達0の状態でハンガリーに来て、
右も左も分からず、家の目の前のお店へ買い物へ行くだけでも大冒険だった、
英語もハンガリー語も、何もできない私が、
こんなにも居心地の良い仲間に囲まれて、日々楽しく過ごせるようになったこと。
今のこの居心地の良さは、まぎれもなく自分の力で。そしてこのブログのおかげで、
築けたことだと思っています。

感謝の朝
右手奥に見える、太陽光が乗ってる建物が、スパ&プール一体になったお泊まりのコテージ風お部屋。

朝食バイキングを済ませ、フロントに並ぶワインをお土産にしようかな?と
ワインリストを見て、びっくり
グラス1杯の値段かと思いきや、こちら全て1本のお値段
昨夜の夕飯時に頂いたワインも激安でした
1リットルにするとさらにお値打ち
おもわず箱買い
でも、帰宅してから、来週もパーティー続きだし、もっといっぱい買っておけばよかったーとプチ後悔。。。
2時間かけてまた買いに行こうかしら
無事帰宅して、お昼寝したいところを頑張って一気に!たまった洗濯を洗濯機&乾燥機に突っ込んで、
夕方からは夫のサッカーチームの送別会へ。
迎え酒
みんな大好きBIG唐揚げ
ホタテとサーモンのお刺身
炊きこみごはん
牛タン刺しにネギ塩だれたっぷりかけて
もはや2杯目にいただいたこちらの柚子味のお酒はなんだったろう??
1次会で帰るつもりが、
一緒に行った娘たちが、ちびっこたちと遊ぶのが楽しくなってしまい「2次会も行く!」と
これまたみんな大好きSnack Masakoへ
私も夫も、大好きな仲間たちに囲まれた幸せな2日間でした