日本からのお客様 | Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

2019年4月~2023年3月までハンガリー在住。
Mirandaはハンガリー語の先生につけていただいたハンガリーネーム。
日常に”楽しい♬”を見つけつつ、日々心地よく暮らしていきたいです。
https://lit.link/Mstylemiranda

 

今日は、夫の大学時代の友人が日本からはるばるハンガリーへ来てくれる日。

 

 

私はいつも通り、子どもたちを見送ったら、

 

 

洗濯物も洗い物も、とりあえずほったらかして、

 

 

まずは朝ランへ。

 

 

友達が来てくれるというのでウッキウキの夫、

 

 

私が走りに行っている間に

 

 

洗濯も、朝食とお弁当の洗い物もすべて片づけてくれて、

 

 

早々に空港へお迎えに行きました。

 

 

いつもなら朝ラン終えてから家事をするのに、

 

 

洗い物と洗濯干しをスキップできたので、

 

 

私のおもてなしスイッチもバッチリ入りまして、

 

 

家中の床拭きからのスタートキラキラ

 

今日はお客様がみえるので、

 

 

お水の中に、少しだけラベンダーのアロマオイルを垂らして拭き掃除。

 

 

拭きながらも、ほんのりラベンダーの香りがして、とっても気持ち良いですキラキラ

 

 

 

掃除が終わったらアロマキャンドル炊いて、お部屋の浄化と香りつけ。

 

 

 

本当は、明日の土曜朝市で買った方がだいぶお値打ちなんだけど、

 

 

お客様が見えるので近所のお花屋さんまでお花を買いに行きましたガーベラ

 

 

 

持ち帰ってきたのはこの子たちニコニコ

 

 

 

種類ごとに分けて、

 

 

 

玄関と

 

トイレに飾って完了ウインク

 

 

家の近くには、パン屋さん、果物屋さん、お花屋さん、と連なっているので、

 

 

お花のついでにウエルカムフルーツとミニパイも買ってきましたニコニコ

 

 

お花とフルーツをセッティングしたら、ちょうどいらっしゃった飛び出すハート

 

ナイスタイミンググッ

 

 

ハンガリーの平たい桃、初めて見たって、喜んでくれましたおねがい

 

 

 

少し休憩をしてから、夫と二人で観光へ。

 

 

今日はセーチェニー温泉へ行って、旅の疲れを癒した後、

 

 

英雄広場周辺を散策して、マーチャーシュ教会も行ってきたみたいウインク

 

 

 

夕飯は、さっそくですが、ハンガリー料理代表のグヤーシュを作りましたニコニコ

 

 

大きなお鍋いっぱい作ったのだけれど、

 

 

たいそうお気に召してくださったようで、

 

 

「おいしい!おいしい!」と、

 

 

何回もおかわりしてくれましたニコニコ

 

 

 

お酒もだいぶ強いので、飲み仲間が増えて嬉しいかぎり生ビール赤ワイン

 

 

 

飛行機でお疲れでしょうに、23時くらいまで生ビールチュー

 

 

 

こりゃ、しばらく晩酌タイムが楽しみだウインク

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村