ドナウ交響楽団コンサートにご招待していただき行ってきました♬
モーツアルトのピアノコンツェルトのソリストは金子三勇士さん
場所はEgyetem ter にあるエルテ大学
建物前のモニュメントが、最初、グランドピアノかな?と思って近づいたら、
足だった
大学といえどもヨーロッパらしい建物でステキ
まるで美術館のようで、あちこちに銅像や大きな絵が飾ってありました。
会場は「装飾の間」こちらも美しいシャンデリアが美術品のようでした
バルコニー付きなので、始まるまで外に出てみたりして。
気持ちの良い季節
関係者の方が、ゲスト席を用意してくださっていて、
なんと最前列
学校&部活帰りの娘たちが、一番前で居眠りしないかヒヤヒヤでしたが、
三勇士さんのあまりにも繊細で美しいモーツアルトの音色に、これはもう寝ちゃってもしかたないか。。。と変な納得
あ、でもちゃんと起きてましたけどね
お母さまがハンガリー人で日本人とのハーフの三勇士さん。
もちろんハンガリー語も堪能で、トークも笑いをたくさん取っていて、
ハンガリー人にも愛されているピアニストなんだなぁ~と思いました。
アンコールで、日本の曲:吉松隆「5月の夢のうた」と
ハンガリーの曲:バルトーク「トランシルヴァニアの夕べ」を続けて演奏してくださったのですが、
どちらが日本の曲だったっけ?となるほど、
雰囲気がどちらも日本の懐かしい曲っぽく感じて・・・
使っている音階が似ていたのかな??
そんなところでも、ハンガリーと日本の架け橋となっている
三勇士さんの存在に、なにかとても惹かれるものがありました
拍手が鳴りやまず、さらにアンコールは
リスト「慰め 第3番」
こちらも本当にうっとりする演奏でした
終演後、三勇士さんが座ったイスにちゃっかり座りあやかろうとする人
ロビーに出たら、なんと三勇士さんがいらっしゃって、
快く握手もしてくれて、お写真まで撮っていただけました
大興奮
興奮冷めやらぬまま、近くのレストランへ。
Trattoria La Coppola
Budapest,Karolyi utca 19,1056
このお店もずっと行きたくて、グーグルマップに旗たてていたので嬉しい
あら。天井が♬
興奮冷めやらぬまま、カンパーイ
私はアペロールスプリッツ
マッシュルームのリゾットとサーモンのタリアテッレ♡
ナポリピザ♡
リゾットもピザもパスタも絶品でした
アンコール曲