YJPC(ヤマハジュニアピアノコンクール)
昨年はスキップしましたが、
今年中2の長女は、来年は受験生だし
今年がラストチャンス!?になるかも。。。と思い、
個人エントリー(映像審査)に応募していました。
2月14日に結果が発表され、
二人とも通過



二次選考では動画の差し替え可能ということで、
どうするか聞いたら、
次女は前回の動画でOK~

(練習してないし、面倒くさい模様)

長女は撮りなおしたい。。。
(向上心
)

という事で、本日撮影いたしました。
しか~し、動画撮影はホントに辛い。
まずノーミスで弾くのが大変だし、
何回撮ってもどこか気になって。
なんとか2本、良いかな?と思うのが撮れたら、
長女、そのままソファーに転がって爆睡してしまいました

午前中バレエレッスンへ行って、午後は英検の面接練習して、
ピアノ練習して、撮影して。
ホントにお疲れ様。
これ以上はもう無理!!ってくらい出し切ったかな

そんな長女が撮影している横で、
次女は「明日お友達にあげるんだ~
」とクッキー作り


が
いきなり計量を間違えて、

砂糖40gに小麦粉200g混ぜるところ、
砂糖40gに牛乳200cc入れてしまい、
この甘い牛乳どうするの??
仕方がないので甘い牛乳を引き取って、私はプリンを作ることにしました。
まったく~動画撮ってるって言うのに。。。
あれこれ用事を増やす次女

でも、まぁこの前カラメル作りも成功したしね

泡がぶくぶくしてきても、絶対混ぜないこと!
少しずつお鍋を回して砂糖を溶かすこと!
今日もカラメル大成功
撮影の横で次女も静かにクッキー作り。
音を立てずにいっぱい作ってた
計量を間違えたおかげで、今夜も食後のデザート付き
一番がんばった長女は夕飯の時間になっても起きずに爆睡でした
お友達にあげるから、かわいくアイシングしたい!という次女。
やり始めたの8時過ぎ
乾燥卵白でアイシング作って。おえかき。
可愛いのができてよかったねー
でも全部終わったら10時でした

次女がやっと終わったと思ったら、長女がお目覚めで

ごはんたべるってさ。

明日も朝から英検なのに。。。
一日24時間じゃ足りないきょうこのごろ。。。
早く寝よー

2年前長女C部門 次女B部門