デュオコンサート♪ | Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

2019年4月~2023年3月までハンガリー在住。
Mirandaはハンガリー語の先生につけていただいたハンガリーネーム。
日常に”楽しい♬”を見つけつつ、日々心地よく暮らしていきたいです。
https://lit.link/Mstylemiranda

 

姉妹がハンガリーに来てからずっとお世話になっていたピアノの先生がドイツへお引越しされたので、

 

9月からは新しい先生にお世話になっています。

 

 

昨夜は新しい先生とバイオリンのデュオコンサートへ行ってきましたルンルン

 

 

Hubay Music Hall

 

Googleマップを頼りに行ったら、VICTORIAホテルしかなくて、

 

 

ホテルの前をウロウロしていたら、先生が出てきてチュー

 

 

ホテルの中のホールでしたニコニコ

 

 

 

ホテルの中にこんなステキなサロンがあったんですねキラキラ

 

 

アップライトピアノでしたが、ピアノとバイオリンだけのはずなのに、

 

 

まるで途中からオーケストラの演奏でも聴いているかのような錯覚に陥るほど、

 

 

いろいろな音色が響き合って、

 

 

その中にどっぷりと浸かって、本当に至福のひとときでした照れ

 

 

バイオリンの長尾春花さんは、ハンガリー国立歌劇場管弦楽団のコンマスで、

 

リスト音楽院でも教えているそうです。

 

 

力強く躍動感のあるバイオリンに最初から最後まで圧倒されてしまいましたびっくりびっくりマーク

 

 

そして先生の楽しそうに弾くピアノが大好きでラブラブ

 

 

アップライトだから後ろ姿だけど、絶対に笑いながら弾いているだろうな~と

 

 

背中と音から伝わってきましたルンルン

 

 

 

 

長尾春花さんが日本音コンで1位を取った時から、先生はファンだったんですってキラキラ

 

それから何年か後にハンガリーで出会って、一緒にコンサートをすることになるなんて、

 

 

「不思議~~~照れ」と言っていました笑

 

 

 

 

音符本日のプログラム音符

 

 

大曲ばかりでドキドキする~~~!!!

 

と先生はおっしゃっていたけれど、そんな様子はみじんも感じさせず、

 

 

生き生きとして素晴らしい演奏でしたルンルン

 

 

この大曲すべて暗譜で演奏していた長尾さんにもびっくりですびっくり

 

 

 

 

会場で演奏中にお二人の絵を描いている女の子がいて、

 

 

終演後プレゼントしていましたキラキラ

 

 

それがまたお二人にそっくりでびっくり!!

 

 

こんな絵、さらっと描けちゃう才能も羨ましい乙女のトキメキ

 

 

 

 

帰り道、トラムからの国会議事堂を眺めつつ、音楽の余韻に浸るスター

 

 

 

 

 

 

 

幸せな夜でしたラブラブ

 

 
 

にほんブログ村 子育てブログ 子供の習い事(親)へ
にほんブログ村