【癒し旅】スパホテルでの朝の過ごし方~バラトン湖~ | Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

2019年4月~2023年3月までハンガリー在住。
Mirandaはハンガリー語の先生につけていただいたハンガリーネーム。
日常に”楽しい♬”を見つけつつ、日々心地よく暮らしていきたいです。
https://lit.link/Mstylemiranda

 

前回のスパホテルの続きです。

 

 

 

 

夜中までみんなでテレビを見ていたので、家族はもちろん爆睡の翌朝。

 

 

かなしいかな、、BBAは何時に寝てもきっちり6時半には目が覚めるのです泣き笑い

 

 

7時からスパが空いているので、朝一でスパへ。

 

 

 

 

 

どこのスパへ行っても、日本で温泉旅館へ泊まっても、

 

 

毎回必ず朝風呂するくらい、朝風呂大好きラブラブ

 

 

 

毎回どこのホテルでも、数人は朝からスパにいらしゃるのに、今回はだーーーーれも居ない。

 

 

貸切キラキラ

 

 

キレイに整頓された、まだ誰も使っていないチェアーやジャグジーに迎えられ、

 

 

気持ちの良い朝を迎えましたキラキラ

 

 

まずは朝日を浴びながら、外のジャグジーに入り、しばらくぼーーーっとしてニコニコ

 

 

続いて、サウナに入って汗を流し、

 

 

室内の寝っ転がるタイプのジャグジーでのんびりして。

 

 

前日の午後には争奪戦だった泡ぶろみたいなジャグジーも独り占め飛び出すハート

 

 
小さな子連れの家族が多い印象だったので、みなさん朝はゆっくりなのかもしれません。
 
 
 
 
そういえば、このホテル、卓球やビリアード、サッカーの卓上ゲームなどが楽しめるお部屋があったり、
 

 

 

 
スパの横には託児ルームがあったり、
 

 

 

 
子供向けのアクティビティプログラムもたくさんあって、
 

 

 

 
子連れに人気の秘密が良くわかりました。
 
 
 
 
 
 
私は貸切スパで贅沢な時間を過ごし、
 
 
部屋に戻り家族を起こして、朝食会場へ。
 
 
普段はコーヒーとヨーグルトだけなのに、
 
 
朝スパしたおかげで、朝からモリモリ頂きましたウインク
 

 

 

 

 

ふと横を見ると、次女が目玉焼きにゆで卵、スクランブルエッグと、卵づくし笑

 

 

 

みんなそれぞれ好きなものを食べられるバイキングはサイコーですOK

 

 

 

1泊でしたがとてもリラックスしてエネルギーチャージできましたキラキラ

 

 

帰宅してからはなんだか元気モリモリで、

 

 

ソッコーでお洗濯して、夕飯も家族のリクエストの、何気に面倒なメンチカツを作っちゃうほどグー

 

image
 
 
玉ねぎとキャベツをたっぷり入れるのが我が家流ウインク
 
 
そして、油で揚げずにオーブンで焼きます乙女のトキメキ
 
 

12個作って、あわよくば翌日のお昼に~と思ったけれど、完食でしたチュー

 

 

 

「つけてみそかけてみそ」をつけて食べるのが大好きハート

 
これは結婚して初めて知った、私のヒット商品ですキラキラ
 

 

 

 

味噌カツ、おでん、田楽、焼きおにぎりにそのままごはんにも。

 

 

これ1本で何でも使える二重丸

 

 

はるばるハンガリーに持ってきましたニコニコ

 

 

 

スパの話から「つけてみそかけてみそ」の話になっちゃったアセアセ

 

 

 

ゆっくり休んで、美味しいもの食べて、

 

 

夏フェスでボロボロだった身体も、すっかり元通りOK

 

 

パワーチャージできました乙女のトキメキ

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村