【ハンガリー】ベートーベン野外コンサート@Martonvasaron | Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

2019年4月~2023年3月までハンガリー在住。
Mirandaはハンガリー語の先生につけていただいたハンガリーネーム。
日常に”楽しい♬”を見つけつつ、日々心地よく暮らしていきたいです。
https://lit.link/Mstylemiranda

毎週土曜日はバレエレッスンですが、
 
 
夏休みで先生が日本へ一時帰国中のため、オンラインレッスンでした。

 

 

 

オンラインなので、パソコンの裏側で私も一緒にレッスン受けてみました爆  笑

 

 

娘たちを見ていたら、ゆっくりの動きだし簡単そうに見えるのに、

 

 

 

終始身体の筋肉がプルプルしていて、すごーーーく辛かったアセアセ

 

 

バレリーナってすごい!!

 

 

バレエバレエバレエバレエバレエ

 

 

 

 

以前、娘たちが習っているピアノの先生が出演されたコンサートに行った時に

 

 

駐ハンガリー日本国大使もお見えになっていて、

 

 

その時に少しお話来る機会がありました。

 

 

 

下差しこの時のコンサート

 

 

 

その時ピアノの話になり、大使が長女に「好きな音楽家は?」と聞かれました。

 

 

長女は「ベートーベンが好きです。」と答えました。

 

 

 

すると大使は「ベートーベン博物館はもう行った?」とお尋ねくださり、

 

 

「まだです。」と答えると、

 

 

Martonvasaronにあるベートーベン博物館で、毎年7月の毎週土曜日に

 

 

野外コンサートが開かれているから、

 

 

ぜひ行った方が良いよ。と教えてくださいましたルンルン

 

 

 

毎週土曜日に開かれていますが、

 

 

 

7月の他の土曜日はすでに我が家の予定が埋まっているので、

 

 

 

行くなら今日しかない!

 

 

 

月曜日から期末テストだというのに、

 

 

またまた「勉強したい・・・」という長女を連れ出して、

 

 

行ってきました~ルンルン

 

 

 

 

 

 

 

ベートーベンパーク内にはお城や教会、博物館や幼稚園なんかもあり、ピクニックにも最高の公園です音符

 

 

 

 

自然いっぱいの小道。マイナスイオンを浴びながら、コンサート会場へと歩きます。

 

 

 

野外コンサートはパーク内の池の中にある小さな島で行われます。

 

 

 

 

橋のふもとでチケットを見せて、橋を渡り会場へ向かいます。

 

 

 

おぉ~!!!ステージ真ん中にはどーーん!とベートーベンの石像がびっくりマーク

 

 

 

夜7時開演ですが、まだまだ明るくて。

 

 

木漏れ日が風に揺れてキラキラと光っていて、とても気持ちの良い空間でキラキラ

 

 

来るときは「テストなのに~ダッシュ」とブーブー言っていた長女も、

 

 

あまりの心地よさに、

 

 

「こんな7月の気持ちの良いときに、一日中家の中で勉強してるなんてもったいないねラブラブ

 

 

と、前向きにニコニコ

 

 

 

そうそう。勉強ももちろん大事だけれど、

 

 

テスト勉強で丸一日家に籠っていた・・・なんて日は、この先全く覚えていないだろうけれど、

 

 

ベートーベンの石像の前での野外コンサートに出かけた日の事は、

 

 

一生心に残るはずピンクハート

 

 

 

頭に詰め込むことも大事だけれど、それよりも心が豊かになる日々を送ってほしいと

 

 

常々心から願っています照れ

 

 

 

ちょうど今、娘たちはベートーベンのピアノソナタ3番と5番を勉強中ですしウインク

 

 

image

 

 

ベートーベンの石像が、じっとこちらを見ているステージ。

 

 

 

すごい圧爆  笑アセアセ

 

 

 

木漏れ日と風に揺れる木々もすべて音楽に溶け込んでいるような、、、

 

 

小鳥のさえずりも、まるでオーケストラと一緒になって音楽を奏でているように聴こえて。

 

 

まさに至福の時。音楽愛好家にとってはパワースポットのような場所でしたキラキラ

 

 

 

こちらが今日の演目。

 

 

image

 

 

あんなに、まるで音楽に合わせるようにキレイな声でさえずっていた小鳥たちが、

 

 

2曲目のヴァイオリン協奏曲で、ソリストが弾いているときにはピタッとさえずりが止まって、

 

 

 

びっくりびっくりマークはてなマーク

 

 

たまたまだったのかもしれないけれど、

 

 

本当にオーラというか波動というか?よく分からないけれど、

 

 

小鳥たちもそういうのを感じているのかな?と思ってしまいました。

 

 

 

いや~でも、ホントに人間でも息が止まるくらいの美しい音色でした飛び出すハート

 

 

 

終演後。夜9時。まだまだこんなに明るいです。

 

 

 

 

なんだかパワーがありそうな木。

 

 

 

木の前に何が置いてあるのかな?と思ったら、根っこでしたびっくり!!

 

 

 

余韻に浸りながらの帰路。

 

 

 

お城も美しいけれど、スラリとしたお姉さんもキレイで思わずパチリチュー

 

 

 

 

 

9日、16日も野外コンサート行われますルンルン
 
 
 
ご予定空いている方は、公園でのピクニックついでにぜひルンルン
 
 
夏の夜をおたのしみくださいませピンクハート
 
 
image

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 子供の習い事(親)へ
にほんブログ村