つい最近12月になったと思ったら、
明日はもう終業式ですって

もう娘たち冬休みに入ります

ってことで、しばらくお友達ともゆっくりランチできないので、
今月は駆け込みランチ月間

以前ブログで紹介したジョージア料理店Hachapuri
ベロニカちゃんから「行ってみたい
」とリクエストいただきましたので、

一緒にランチしてきました~

HACHAPURI
Budapest,Bajcsy-Zsilinszky ut 17,1065

うふふ
もちろん
はワタクシ




まずはチーズパイ。 ・・・って書いてあったけれど、ふわっふわの生地のチーズピザです
お肉とポテトの盛り合わせ。ソースが2種類あって、サッパリと甘めで、

前回頼んで、めちゃくちゃ美味しくて、今回は一人1杯ずつ注文しました「牛肉のトマトスープ」
SOUP HARCHOの名前が出てこなくて、
自分のブログを開いて、店員さんに写真を見せて注文するという

ちょっとはブログも役に立ったわ

HINKALIはセットに含まれています
今日はお肉のHINKALI 肉汁がジューシーでした


どちらも美味しくて

交互に食べるからついつい食べ過ぎで




アパタイザーは、MARROW WITH TOASTにしてみました。レバーっぽい味でとても好き
スープは根パセリのクリームスープ

今日もお腹、はち切れそうでしたーーー








先週はワイン好きのお友達に、ビジネスランチにワインが付いて、とっーてもおススメのお店

St.Andrea Restaurantへ、連れて行ってもらいました

St.Andrea Restaurant
Budapest,Bajcsy-zsilinszky ut 78,1055
ニュガティの9番バス停の目の前なので、交通の便がとっても良いです

店内もとーってもオシャレで

写真だと明るく映っていますが、ランチの時間帯でも、店内ちょっぴり薄暗く、
高級感があり、どの店員さんの対応もとても素晴らしく、
入り口でコートを預かってくれたり、椅子を引いてくれたり、バック置きをテーブル横に用意してくれたり。
日常から切り離されたちょっと特別な空間を味わえます

雰囲気がとっても良いので、付き合いたてのカップルとかおススメのお店

もちろんビジネスランチで

私は赤、お友達は白をチョイス



ビジネスランチは、アパタイザー、スープ、メイン、デザートから3品選べます。
これはお通し。クリーミーなキノコの出汁たっぷりのスープが美味しくて



メインはマンガリッツァ豚の豚カツを

どれもワインに合う合う

ついついワインお代わりしちゃいました

お友達の頼んだパンケーキもおいしそうでした

お昼からコース料理でワインを頂き贅沢な時間



クリスマスディナーにもとってもおススメです






美味しいランチばかりではなく。。。。
時には失敗したことも。

12月は学校へ行く機会が多かったので
Kifliek-Kavezo es peksegでランチした日のこと。
スープを飲んでいるお客さんがいたので、
「あれ、欲しい!」と店員さんに言ってみたところ、
「ランチメニュー?」と聞かれたので、
セットあるんだ~
と思って、「yes!」なんて頼んでみたところ。

まずは、コンソメの人参スープ

ほっこりあったまるね~
なんて言っていたら、

次に出てきたのがこちらの緑のスープ



え?またスープ!?
そしてこれが甘いけど酸っぱい…という、ドロドロの液体

なんとも表現しずらいお味でございまして、、
ソーセージとお芋に絡めて食べるなら、まぁまぁイケたけど。
完食はむりでした

ランチメニューはどうやら日替わりらしいです。
ハンガリー語メニューしかなくて、良く分からない。。。。
冒険してみたい方はぜひ

ケーキやパンはどれも美味しいそうです

うちの子たちはここのキフリが大好き

明日からしばらくはランチもお預け。
3食「ごはんまだー? ごはんなーにー?」の生活ですね

また来月のランチを楽しみに、
ごはん係がんばりましょー
