昨日ウィーンのアウトレットで次女と揃いで買ったシューズを履いてお買い物へ

てか、紺が私。次女(小5)とサイズがそう変わらない…(怖
Hello Budaでお昼も兼ねてお買い物。
お気に入りのパン屋さんでパンを買おうと思っていたら、、、


火曜日~金曜日8;00~20:00
土曜日 8:00~14:00
日曜日、月曜日:定休日
だそうです






サーモンお口の中でとろけちゃうんだよね~
なんでこんなに美味しいのー


ハンガリーで食べるサーモンってホントに美味しい

あまりにも美味しいので、サーモン買って帰ることに

Fish Monger Buda
新鮮なお魚いっぱいです
丸ごと一匹と、骨取って切り身にしてあるのとありました


サーモンは刺身で食べれるよ~
とのことでしたので、

500g購入

その場で調理してもらうこともできます
メニュー


フィッシュ&チップスとか、イカのフリッターとか。今度食べてみたいな

家に帰り、さっそくサーモンを切って(夫が)、お酒、みりん、お醤油で漬けに。
サーモンと、紫玉ねぎのスライスも一緒に。
夕飯まで2時間ほど漬けておきました

本日はサーモン丼でございます

半分はわさび多めで頂いて、
半分はこの「雲丹醤油」をかけてみました

この「雲丹醤油」 実はグルメなピアノの先生のお気に入りで

次女が日本へ帰った時にお土産に買ってきてもらい、先生へ…と、我が家用にも

たらりとかけてパクっと食べてみたら…

あららー
サーモンが‼雲丹になっちゃいましたー





まろやかで、雲丹の風味が口いっぱいに広がって、目を瞑って食べたらもう完全に雲丹!!!
ハンガリーで雲丹食べれるとは思いませんでしたー

この「雲丹醤油」
生クリームと混ぜて「雲丹パスタ」にしても美味しいし、
ハンガリーでは生卵NG
なので、温泉卵の卵かけごはんにたら~りとたらして


雲丹ご飯~

こちらも、目を瞑って頂くと、まるで雲丹丼でございます

海が無いハンガリーですが、近くに新鮮なお魚屋さんも来てくれて、
海鮮も堪能できるようになって、嬉しい限り
