いざ!国境を超えるぞ!オーストリアへ! | Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

2019年4月~2023年3月までハンガリー在住。
Mirandaはハンガリー語の先生につけていただいたハンガリーネーム。
日常に”楽しい♬”を見つけつつ、日々心地よく暮らしていきたいです。
https://lit.link/Mstylemiranda

水曜日に、長女も2回目のワクチン接種を無事済ませまして、
 
 
 
すったもんだいろいろありつつも、翌日には無事EU共通のワクチン証明書もゲットできましたキラキラ
 
 
 
これさえあればいよいよハンガリー国外へも出られます虹
 
 
ということで、今日はお隣のオーストリアへ車目指すはウィーンのアウトレットでお買い物乙女のトキメキ
 
 
 
午前中、夫はサッカーサッカー娘たちはバレエレッスンがあるのでバレエ
 
 
終わったらすぐに出発できるよう、
 
 
お昼は道中、車の中で食べれるように、おにぎりをおにぎり
 
 
またまた紫蘇ちゃんいただいて爆  笑
 
たらこ&紫蘇おにぎりと。
 
 
梅&赤しそのおにぎりおにぎり
 
 
間に保冷剤代わりにゼリーを入れて。
 
 
お水、コーヒー、おやつも準備OKOK
 
 
 
高速道路走りつつ、おにぎり食べて、おやつも食べて、コーヒー飲んでたら、
 
 
眠くなってきて後半爆睡ぐぅぐぅ
 
 
はっと目が覚めたら、もうウィーンへ着いてましたーチュー
 
 
「あれ?パスポートとワクチン証明書のチェックは?」と夫に聞くと、
 
 
なんでも、夫の使っているアプリのナビが超有能らしく、
 
 
道が混んでいると、空いている道&最短時間で目的地に着けるように案内してくれるようで、
 
 
国境近くになったら、高速道路から降りるルートを案内されて、
 
 
それに従って、右手にコーン畑。左手にひまわり畑。みたいな田舎道を走ってきたら、
 
 
いつの間にかオーストリアに入っていたとかびっくり!!
 
 
 
え~~~~アセアセせっかくワクチン証明書までゲットして、準備万端だったのにーーー???
 
 
 
せっかくだから見せたかった・・・
 
 
とは言え、オーストリアへ行ったお友達の話を聞けば、みんなパスポートチェックの渋滞が大変だったアセアセと言っていたので、
 
 
 
するーーーっと何の渋滞も無くあっという間に来れたのはラッキーだったかなピンクハート
 
 
 
ということで、予定よりだいぶ早くアウトレットに着きまして、
 
 
お久しぶりのアウトレットルンルン
 
 
まずは大好きなトミーからよグー
 
 
あら。トミーの店内にカフェが出来ていましたコーヒー
 
 
無駄にあれこれ見ずに、まずはお気に入りのお店を責めるグー
 
 
途中、リンツのソフトクリームにつられて、、、、
 
 
 
そんなに甘いものは得意な方じゃないけれど、リンツのチョコレートは我が家みんな大好きなのでハート
 
 
 
ついつい、好きな味を1キロずつ大人買いしちゃったものだから、
 
 
2キロのチョコを抱えながらの買い物が、地味にキツかったです笑い泣き
 
image
 
みなさん、リンツは最後に行きましょうねウインク(あたりまえ汗
 
 
 
休憩スペースで、チェスで遊ぶ男の子とかラブオシャレすぎでしょ~乙女のトキメキ
 
こっちはチョコが溶けるかと思って、ゆっくり休憩もできませんでしたー笑い泣き
 
 
 
 
 
ウィーンのアウトレットはいつぶりかしら??
 
 
久しぶりすぎてテンション上がりすぎで、
 
 
脱いで着て脱いで着て、試着しまくりで、自分の服ってどれだっけ?状態チュー
 
 
お財布の紐はどこですかー??もう女子3人、手あたり次第笑い泣き
 
 
車に荷物詰め込みながら再び・・・
 
 
「あっ!!パパ!何か買った??」!!
 
 
Tシャツ1枚買ってましたアセアセアセアセよ、よかった…
 
 
 
そして帰りの道も、全く渋滞も無く、すいーっと帰って来れましたニコニコ
 
 
 
 
 
国境を超えたのは1年半ぶり??
 
 
最後にアウトレットに来たのは2019年の12月でした。。。
 
 
それからすぐにコロナで国境が閉鎖されて、国外へ出るのがこんなにも大変になるとは思いもしなかったです。
 
 
 
もっと、こう、「国境を越えたぞー!!」みたいな感動があるかと思ったけど、
 
 
 
あれ・・・?ここ、もうハンガリーじゃない…みたいな(笑)
 
 
 
ま、とにかく無事に行って来れて、お洋服もたくさん買ってもらえて、
 
 
めでたしめでたし!?
 
 
 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村