ヘーヴィーズ湖④最終日〜ブダペストへ | Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

2019年4月~2023年3月までハンガリー在住。
Mirandaはハンガリー語の先生につけていただいたハンガリーネーム。
日常に”楽しい♬”を見つけつつ、日々心地よく暮らしていきたいです。
https://lit.link/Mstylemiranda



ヘーヴィーズ湖旅行最終日。

11時のチェックアウトまで、それぞれ部屋でのんびり過ごし…


夫→仕事(かわいそう笑い泣き

娘→順番でピアノ練習(来週末の文化祭に向け必死!)と読書

私→ブログ(ヒマチュー


チェックアウトして、さて、あちこち寄り道しながらのんびりブダペストへ帰るか〜

なんて、時々ナビからわざと外れてドライブするものの、




こ〜んなステキな教会があっても、


娘たち、


「うん。見たよニコニコ




終了。



誰も車から降りようとすらせず、




撮影も通りすがりの車内からあせるあせる


写真の上に車の屋根写っちゃってるし笑い泣き


その後、結構大きめの宮殿なんかもあったけど、



夫「どうする?」


娘たち「見えたからいいね!」



やっぱり車から降りず…



鳥鳥鳥鳥鳥

ハンガリーへ引っ越して半年。


教会と宮殿は、もうお腹いっぱいらしい笑い泣き



人間って慣れるのよね…


勿体ないような、この景色を普通と思えるようになったことを喜ぶべきか…



そんなこんなで、少し走ると爆睡してしまった娘たち。


まっすぐブダペスト帰ってきました笑い泣き


早めに帰宅できたので、夕飯も早く済ませて、


夜は家族で映画タイム🎦


「トイストーリー4」が、Apple TVでレンタル開始になってたので、鑑賞。


完全に気持ちが緩んでいた…



つい、つい、子どもの優しくて、素直で、いつでも守られている、そんな世界が急に懐かしくなって⁇


涙腺崩壊笑い泣き

一度涙が出始めたら止まらなくてあせるあせる


「ママ、そんなに泣くような話?」と娘たちに笑われたけど、


なんだろう?


すっかり忘れてしまったピュアな心。


でも忘れたと思ってるだけで、きっと心の隅っこに残ってる感情ドキドキ


ツンツンってされて心が揺さぶられましたえーん




月曜日、学校で3連休の話を友だちや先生としたらしいが、


長女「トイストーリー観て、ママが号泣してたこと」


と話したらしい…









旅行‼️



長女「え〜、だって〜。何て名前だったか忘れちゃったんだも〜ん。ずこ?ずこ?だけ思い出したんだけど〜、、、なんだっけ?」










ヘーヴィーズ湖です‼️