中学生が3時間ほど子供たちの託児をしてくれることに

早速下のムスメを中学生のお姉さんに託し、母はスクラップブック講座に行って参りました

この日の講座では、ミニアルバム作り

まず、入園式の写真を貼って、これから幼稚園の行事をいろいろ貼って行く予定♡
ムスメも「おねーしゃんにえほんよんでもらった~♡」と大満足♪
ワタシもゆっくり制作できたし、
この「中学生の乳幼児保育体験」の取り組み、中学生にとってもお母さんにも子どもたちにも良い経験。
ステキな事業だな~♡と思いました!
さて。同じく幼児2人を抱えるママのSちゃん。
インストラクターコースの課題ウェービーリングの制作です。
Sちゃんは粘土をコネコネ。
お隣でワタシはパンをコネコネしながら、
子育てのグチを「わかる!わかるぅ~!」とマシンガントークしながら、
制作した作品がこちら★
夏らしい涼しげなリングが完成しました☆
そして、本日のパンはシナモンロールとソーセージロール
Sちゃんの差し入れと合わせて、ランチタイム♪
おいしくいただきました~♪
シルバーアクセサリー教室詳細はコチラ★