ラスト・カキチヌ ! | なおっぺのチヌかかり釣り&鮎釣りブログ

なおっぺのチヌかかり釣り&鮎釣りブログ

かかり釣りがメインですが、夏から秋は鮎釣りに変わります!

昨日は、ホームの安乗釣りセンターで・・

今シーズン最後のカキチヌをしてきましたぁ~ 晴れ

先週から見ると、ちょっと潮が良くなった感じで魚っ気が出てきた感じ アップ

良型狙いで、今シーズン最後のカキチヌがスタートしましたぁ 音譜

朝一からダンゴを撒きましたが・・

いつものように朝からエサ取りの反応はありません うーん

中層にはアジがいるようで、時折スレアタリが出るくらいで・・

退屈な釣りをしていると久しぶりに使ったチヌスパイスの匂いが気になります ドンッ

それに比べ、この時期になると牡蠣の牡蠣特有の匂いがあまりしないような・・

それならば・・ ちょっとひらめいたので物は試しに・・

片割りにした牡蠣の殻と身の隙間にダンゴを詰め込んでみましたぁ ひらめき電球

牡蠣の身に、にんにくの匂いが付くかなぁ~って思いまして・・

牡蠣は煙幕を出しながら落ちて行くのでいい感じ おーっ!

しばらくすると・・スレアタリとは違ったアタリが !!

9時にこの日1枚目のチヌが釣れましたぁ 音譜

早い時間に1枚釣れて、次を狙いますが・・

相変わらず底ではエサ取りのアタリもないまま時間が過ぎます あせる

お昼を過ぎても状況は変わらず・・ 中層のアジもいなくなりました うお座

昨日は潮もあまり動かなく、厳しい展開でした ショック

夕方の時合に期待して、ひたすら手返しを行いますが・・

時間が経つにつれ魚っ気がなくなり17時15分に納竿 パー

本日の釣果は、チヌ1枚で終わりました ほっこり

最後のカキチヌでチヌの顔を見れてホッとしましたが・・

早い時間帯で釣れたので、もう少し楽しみたかったですぅ えー?

来月からは鮎釣りが始まりますので・・ かかり釣りの方はしばらく行けなくなります えーん

今シーズンのカキチヌを振り返ってみると・・

海水温が高く、乗っ込みらしい乗っ込みがなくあまりいいシーズンではありませんでしたが

違うフィールドで釣りをしたり、色々試したい事を試せて少し幅が広がったと思いますぅ グッド!

さぁ~6月からは鮎釣りが始まります DASH!

ダイワ 鮎マスターズからスタートしますが、今年はどんなシーズンになるやら・・ !?

それでは・・ また・・ パー