ダイニングのフォーカルポイントの壁に4年前つけたモールディングの枠。

 

先日、その90度隣の壁に装飾オーナメントをつけましたが、今日は左側、窓の横の框(モールディングの枠)に装飾オーナメントを取り付けました。

 

 

 

二つ近距離で並ぶとなかなかに重厚で暑苦しいほどで笑その重量感がたまりませんドキドキ

 

 

玄関廊下に移動していたキャンドルホルダーも持ってきました。

 

 

最終的にここにこのキャンドルホルダーをつけるとしたら、もう少しだけ(3cmくらい)位置を下げたほうがいいような気がしますが、無闇に穴を増やしたくないので一旦この位置で仮置きです。

 

 

 

 

このキャンドルホルダーはヤフオクで購入したフランスのアンティーク? ヴィンテージ?? ただの中古???笑 なんですが、これもタカラ塗料のビターチョコレートとブラスで塗装して美しいアンティーク調にしました。

 

その後、ダイニングのモールディングを金古美にした時、それに合わせて再度ビターチョコレートとレディッシュゴールドを加えて金古美に近い色にしてあります。

 

だから、今回つけた装飾オーナメントとも色が合っています。

 

 

 

上下の框両方に全部つけました。

 

 

今回、下の框のオーナメントの位置を少し外にずらしました。

 

前回枠ギリギリに収まるくらいの位置につけたのですが

 

これをほんのわずかに外側にずらしました。

 

 

少し立体感、存在感が増します。

 

こうすることで框の中に入っているコンセントを目立たなくしました。

 

 

もちろん、前回施工した窓辺の框も同じように付け直しましたよハート

 

 

離れたみたところ

 

とっても存在感のあるアンティークのロココミラーと並んだ姿が素晴らしすぎます

 

そして、ミラーにちらっと映ったシャンデリアの下部の煌めき

 

その下のコモードさま

 

トリムをたっぷりとつけたブレイクスタイルの赤のダマスクのカーテン

 

 

全てがいい感じで調和しています赤薔薇キラキラキラキラキラキラ

 

 

 

角度を変えて

 

お姫様のドレスのようなカーテンとコモードさまの間にある重厚なモールディング

 

 

ああ、堪りませんドキドキドキドキドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、どんな装飾オーナメントをどう組み合わせたかわかりやすくするとこんな感じ

 

 

40cmの大きさのオーナメントに、1辺15cmのコーナーを配置しています。

40cmのオーナメントとコーナーは隙間なく施工してあります。

どんなオーナメントかわかりやすいように離して写真を撮りました。

 

ちなみに未塗装の状態はこんな白っぽい木です。

 

 

この白っぽい木をまずタカラ塗料のビターチョコレート(焦茶)で塗りつぶした後、表面だけさっとレディッシュゴールドを塗って、影ができた重厚感ある塗装となります。

 

 

 

同じオーナメントでもホワイトに塗装すると清楚になり、とてもエレガントになるようですよ。

 

ルームスタイリスト インテリアデザイナーのゆきにゃんさんが素敵にお使いになられています。

 

 

これを見ると、如何様にも応用ができることがよくわかると思いますので、ぜひご覧になってみてくださいねハート

 

 

今日もご覧いただき、ありがとうございますラブラブ

心より感謝いたします赤薔薇

 

 

 

 

赤薔薇私が使った塗料とモールディングのAmazonでの購入先赤薔薇

 

タカラ塗料を愛用しています。

 

 

 

 

ダイニングの金古美にはビターチョコレートを塗った後、レディッシュゴールドで仕上げています。

 

もっとシックにしたいトイレと洗面所はブラスを使っています。

 

 

 

こちらは壁紙には使用できません。

壁はミルクペイント for wall スノードロップを使いました

 

 

 

 

最近、この装飾オーナメントはTEMUで買っています。

会社はアメリカらしいですが、物は中国から届きます。

若干破損率高めですが、すぐに親切に返金対応してくれます。

 

でもやはり、海外通販はちょっと、という場合、日本のAmazonでも購入できます。