今日はしとしとと雨が降ってますね
なので職人さんはお休みしてます
田口は昨日詰まらせてしまったラミネートの機械を朝からせっせと分解してました。

ローラーにラミネートのシートがくっついてしまってうんともすんとも言わないので
分解し、冷えて固まったシートやらをカッターナイフではがして
戻せば使えるだろうと思い、シートをはがしたまではよかったんですが・・・

いざ元に戻そうと思ったらバラバラ過ぎてよくわからない(笑)
シートをはがすまでに1時間かかってるんですけど
ネジをはめてからもわからない(>_<)
ブログネタにしようと写真を撮っていたのでそれをみながらなんとか復元し、
形にしてみました

よし、しっかりと使えるか確認
ん
動かない
先だけラミネートされたのでだいたいはあってるはずなのに。。。
ということでカバーを外し、どこが原因なのかを探ります。
ローラー動くし・・・・
なんなのぉぉ(´;ω;`)
常務の
「ラミネーター高かったんです」に恐怖を覚えながら(笑)
格闘していたら原因はローラーを止めるボタンがカバーをかけたあとおされっぱなし状態になっているのを発見
これだぁぁぁぁ

ということでなんとか復元できました(*゚▽゚*)
もちろん動作確認もバッチリ
ローラーの掃除をしたら問題なく使えました(^O^)
3時間以上かかりましたけどね(^_^;)
直ってよかった♪

なので職人さんはお休みしてます

田口は昨日詰まらせてしまったラミネートの機械を朝からせっせと分解してました。

ローラーにラミネートのシートがくっついてしまってうんともすんとも言わないので
分解し、冷えて固まったシートやらをカッターナイフではがして
戻せば使えるだろうと思い、シートをはがしたまではよかったんですが・・・

いざ元に戻そうと思ったらバラバラ過ぎてよくわからない(笑)
シートをはがすまでに1時間かかってるんですけど
ネジをはめてからもわからない(>_<)
ブログネタにしようと写真を撮っていたのでそれをみながらなんとか復元し、
形にしてみました

よし、しっかりと使えるか確認

ん

動かない

先だけラミネートされたのでだいたいはあってるはずなのに。。。
ということでカバーを外し、どこが原因なのかを探ります。
ローラー動くし・・・・
なんなのぉぉ(´;ω;`)
常務の
「ラミネーター高かったんです」に恐怖を覚えながら(笑)
格闘していたら原因はローラーを止めるボタンがカバーをかけたあとおされっぱなし状態になっているのを発見

これだぁぁぁぁ


ということでなんとか復元できました(*゚▽゚*)
もちろん動作確認もバッチリ

ローラーの掃除をしたら問題なく使えました(^O^)
3時間以上かかりましたけどね(^_^;)
直ってよかった♪