よく 読まれている記事を
こちら に 一覧にしています
先月 虫垂炎 になったとき
ずっと 熱が下がらなかったけど
また 熱が出た
今回は
どこかで風邪をもらったから
のようで~
( たぶん虫垂炎じゃないはず)
4日ほど前 帰宅したとき
すでに 声がかすれてて
熱が出て 咳も出て 鼻水も出て…
熱も 風邪薬を飲んだら
下がるから動けるけど
また 熱が上がる
という状態が 続いてます
我が家では
一応 常備薬として
眠くならない・なりにくいのを
選んで買っていますよ
・・・ 見ていて
ここで 思っていることを
書いてみる
引き初めに すぐ風邪薬始めて
一回3錠 毎食後30分以内
一日3回を 数日続けるのが
早く治す方法とちゃうのん
風邪薬を
ちょろっと 一回だけ
飲んてみたり
しばらく 飲まなかったりは
ダラダラ続いて
治らんと思うで~
でも 言わない
言っていないはず…
(たぶん )
この 治療方法に関しては
思っていることを
つい 言ってしまいがち
なるべく 言わないように
グッとガマン 😣
とは 思うんだけど
私 出来てるかな~
ちょびっと
漏れ出てるかも…
母は
40・50代 高血圧・糖尿病から
80代 亡くなるまで
いろいろな
病気・病院と お友達状態
ずっと
母とつきあってきて
本人が納得していないのに
家族が 「治療はこうしよう」
と決めると
本人の 気持ちや考えは
置いてけぼり になって
しんどいだろうな~
というのと…
あんたが こうしろって
言ったから こんなことに
なってるんじゃない
と ねちねち ずっと
責めてくるタイプだから
予防線を張って
決定は 必ず本人
ともいえるけど…
まあ
検診やら 検査 治療方法
治療をしない選択 等々
本人が決めればいい
と思ってたわけです
全部自己責任で
自分で決めてよね
と「突き放してた」
のとは違いますよ
たとえば
母が 決められず
困っていたとき
「情報不足・知識不足」
でよくわからず
ただ 拒絶している場合
(人工透析)
まず私が 勉強しました
人工透析とはから
血液透析・腹膜透析がある
事前の手術が 必要なこと
血液透析の 針の太さ
手術したあと 腕の管理
自宅透析の方法
メリット・デメリット等々
拒否するのをなだめて
時間をかけて
今度は 母に
知識をつけてもらう
分かりやすくかかれた本も
自由に読めるように渡しておく
(信用されてないし )
疑問を聞いて 解決したり
また 一から 説明して…
しばらく考えてもらって
どうしたいと思ってるのん
と尋ねてみる
理解できず 不安と思っているなら
「また ゆっくり説明しようか?」
と聞いたり
「またしばらくしてから聞こうか?」
と時間をかける
本人が 治療に納得するのが
一番 前向きになれていいよなぁ…
と 思ってました
結局は 透析前に
亡くなってしまいましたが
早く 風邪 治れ~
ふふふっ…
サブブログ
2024.4.6 更新
購入したもの など入れています
暇な時に趣味で作ってます
夫のブログは こちら