結局元旦からそうなってしまいました😅
静かなお正月だな〜🎍と噛み締めながら、気付けば主人はパソコンで展示案内作成、私はひたすらワークショップの見本作り。
私は色を見るとどうしても並べてみたくなるのです。
❤️🧡💛💚🩵💙💜🤎🩷
そして、どうも色を使う色だけ選んで購入するのが苦手で、絶対使わないと分かりながら、どうしてもほぼ全色買ってしまいます。
グラデーションに並べるだけで幸せを感じてしまうのです🤩
ですから、物凄い数の染料があります。
ガラス用、食器用、タイル用、UVレジン用、エポキシレジン用マイカパウダー、アクリル絵の具
これらの染料、全て焼き温度が違うのですが(レジンは焼きませんが)、その温度に厳格にしないとどうなるのでしょうね。
ワークショップ、とうとう10種類となり、毎月のキャンペーンを決めて行こうと思ってましたが、やはりそれぞれのご希望の種類があるので、なるべく予約にしていただき、全て半額になる回数券を発行する事にしました。
という事は、Aさんはガラス、Bさんはタイル、Cさんは食器、のような、窯渋滞が起きます。
どれかを纏められたら、焼成代も折半していただけば良いし、と思いますが、タイルだけは980度で9時間焼いて12時間で冷ますので、やはり一緒には出来ませんね。
ガラスと食器(磁器)は大丈夫かもしれません。
フュージングガラスなら800度、もしくは750度、もしくはその中間(焼き沈めのお好みですが)。磁器もそのどれでも行けそうに思います。
実験してみます。
なるべく無駄なお金は使わずに、うちにはたくさんご年配の方来られますから、年金生活の中で楽しんでいただけるような場にしたく、ギリギリ頑張りたいと思います。
という事で、最初は65歳以上とお子さん半額設定にしようと決めましたが、年齢もプライバシーですし、誰でも回数券購入で半額!としました。
回数券には1,000円券と500円券が混じり、10,000円でご購入いただき、期限無しです。
そして、本物の見本は暫く外に展示しておきますので、じっくりご覧くださいね。
お待ちしています😊
静かなお正月だな〜🎍と噛み締めながら、気付けば主人はパソコンで展示案内作成、私はひたすらワークショップの見本作り。
私は色を見るとどうしても並べてみたくなるのです。
❤️🧡💛💚🩵💙💜🤎🩷
そして、どうも色を使う色だけ選んで購入するのが苦手で、絶対使わないと分かりながら、どうしてもほぼ全色買ってしまいます。
グラデーションに並べるだけで幸せを感じてしまうのです🤩
ですから、物凄い数の染料があります。
ガラス用、食器用、タイル用、UVレジン用、エポキシレジン用マイカパウダー、アクリル絵の具
これらの染料、全て焼き温度が違うのですが(レジンは焼きませんが)、その温度に厳格にしないとどうなるのでしょうね。
ワークショップ、とうとう10種類となり、毎月のキャンペーンを決めて行こうと思ってましたが、やはりそれぞれのご希望の種類があるので、なるべく予約にしていただき、全て半額になる回数券を発行する事にしました。
という事は、Aさんはガラス、Bさんはタイル、Cさんは食器、のような、窯渋滞が起きます。
どれかを纏められたら、焼成代も折半していただけば良いし、と思いますが、タイルだけは980度で9時間焼いて12時間で冷ますので、やはり一緒には出来ませんね。
ガラスと食器(磁器)は大丈夫かもしれません。
フュージングガラスなら800度、もしくは750度、もしくはその中間(焼き沈めのお好みですが)。磁器もそのどれでも行けそうに思います。
実験してみます。
なるべく無駄なお金は使わずに、うちにはたくさんご年配の方来られますから、年金生活の中で楽しんでいただけるような場にしたく、ギリギリ頑張りたいと思います。
という事で、最初は65歳以上とお子さん半額設定にしようと決めましたが、年齢もプライバシーですし、誰でも回数券購入で半額!としました。
回数券には1,000円券と500円券が混じり、10,000円でご購入いただき、期限無しです。
そして、本物の見本は暫く外に展示しておきますので、じっくりご覧くださいね。
お待ちしています😊