俺が好きなサクラスポットの凸凹山児童公園

そこには大きなケヤキの樹もある 






樹の大きさを見せる為に、ヒキで撮って背景に家を持ってきましたけど、こうするとこの樹がどれだけ大きいかよく解るのではないでしょうか

色味は彩度や色相、コントラストなど加工しています

お気付きですか?
樹の幹の右側に人が歩いているのを………






同じ場所から、望遠ズーム(35mm換算、150‐600mm)に交換しヨッテみて、人が歩いている姿をおさえる

人と樹の比較の例題的な2枚組にしましたがヨリの画の方は、1枚目より彩度を落としてモノクロ化した

加工レタッチは、アメブロ用の画像は全部スマホアプリを使っています
ミラーレス一眼のオリンパスOMD EM5 mark2(小さくて軽くて半切プリントぐらいなら十分伸ばせます)を使ってjpeg記録して、スマホに転送し無料アプリで加工という流れで、見せられる画作りをする訳ですね(仕事では違いますよ、契約しているデザイン事務所にキャノンR5を買わせて、ちゃんとパソコン処理をしていますjpegだけど…)(ネット通販の商品写真撮影に、R5のスペックなんてマッタク必要ないんだけどね)(素人のクライアントさんの指示らしいから仕方ないようです笑)(というか、未だにフルサイズ絶対信者さんやraw記録から現像処理が基本とか、三脚使わない人は撮る資格がないなんてホザいてる、知ったかぶりのアマチュアが多いのが笑えてしまう)(何故プロの講師がそれを言うかを知ったらなるほどなと笑えますけど、ここでは教えてあげないから、ご自身でよ~く考えてみましょうね)

俺は広告代理店でコマーシャルフォトグラファーとしてプロになった訳ですが、それから40年近くなります

写真を撮り始めたのは小2の時に、従兄弟たちとSLを撮りに行ってからだから、半世紀以上になるのですね
で、当然フィルムの時代でした

最初はミノルタのハイマチックだったけど、その後オリンパスのEE-3というハーフサイズのカメラ(35mmフィルムのフルサイズを半分にして記録するカメラ)(なので12枚撮りフィルムでも24枚撮影出来たオトクなカメラ)に母親の指定で変更になり、中学でオリンパスのOM-2を買って旅に持ち出し、その頃から陸上部だったけどモノクロは写真部のツレと暗室作業をしていた

高校に入る頃には写真の仕事で飯を喰うと決めていたので、バイトで貯めた資金でキャノンの旧F-1と35/2と85/1.2Lを一気買いして、陸上は膝の故障で引退したので写真部一本で、徹底的に撮影と暗室作業をこなしていた

バイトは広告写真スタジオでアシスタントをしたり、カメラ販売店や町のDPE屋(俗に言うプリントショップで、カメラ販売はしていないお店)などで掛け持ちバイトをしていた

稼いだ金は、旅の資金と機材代に消えていくが、高校時代には九州から北海道までほとんどの都道府県に足を下ろしたので、貧乏1人旅でしたけど、とても良い経験になった

大学は本当は日大写真か千葉大の工学に行きたかったが、長男は家にいろという旧家ならではの理由で、大阪芸大で写真を学ぶ事になるのですが、写真の基礎基本から学ぶので知った事ばかりだったから、ほとんどバイト三昧の日々でしたね………

芸大時代に機材は20mmから200mmまで単焦点で、明るい物を揃えていたけど、これはプロになってからも使い続けていたし、その後にキャノンから推薦でCPS(キャノンのプロカメラマンの組織)に入れてもらいましたからボディ4台にレンズ7本(20,24,35,50,85,100マクロ,200)を買い揃えたかいはありました(半ば強制的に入会させられて高い会費を払わされた………)(でもハッタリ業界なのでキャノンのプロはイイ名刺代わりになりました)(しかも本物のプロストラップが5、6本もらえたり整備点検や超望遠の無料貸出とか使えたから、それはそれで良かったのですね)(その後俗に言うサンニッパ300/2.8Lも所有したからキャノン大阪の所長にホメられ奢ってもらえましたよ~笑)

最初の勤務先の広告代理店の機材はニコンF-2とかマミヤRB、シノゴはジナーとリンホフでしたね
そしてその会社の良かった点は、本格的な暗室があった事で、仕事が終わった後も終電まで作品制作が出来た事だね(自宅にも大きな物置を暗室にしていたけど、会社の暗室は室内の完全暗室で、フィルム現像室とプリント暗室に別れていたし、フェロ板乾燥機などもあったから、バライタ紙のプリント処理も出来た本格的な暗室が使いたい放題でしたから良かったな)

そんな写真活動の前半期でした………



って、話が長いわなぁ~

あーい すんまてーん………古ッ
m(_ _)m




#夢来菴櫻井ヒロム



話したかった肝心な事、デジカメはフルサイズでなくても良い写真が撮れるって話は、また後日の「写真活動の後半期」の記事にでも書きますね~
その時に本日のお題「何故プロカメラマンはフルサイズや三脚、raw記録現像をお勧めするのか?」の答えも説明致しますからチョット待ってなぁ~


いつになるかわからへんけど………
(*´艸`*)プププッ



投稿前追記

新年度になりココ最近、メッチャ忙しくて中々皆さんのブログにお邪魔する事が出来ていません………

ですが、可能な限り訪問したいとは思うのです

イイね♪も、あまり付ける事が出来ず申し訳ないですが、拝見したらイイねを付けておりますが、付け忘れも多々あるのが現状なのですよ………
もうね、アラ還バツイチ独居オジジは、そういうケアレスミスが多いのですよ、反省してるのですがね………

まぁ~そんな訳で、時間的余裕があまりなくて訪問も限られておりますので、ご了承下さると幸いです
m(_ _)m