すでに何度か書いたとおり、神楽坂の毘沙門天は、日仏に足を踏み入れた当初からなじんだ場所。

向かいに鶏刺しで有名な鳥茶屋があったこともあり。

 

でも、今の今まで気づかなかった、なんて私の目は節穴なの?

 

門の寄進をしたのがロッキード事件で知られる児玉誉士夫だったとは。

事件発覚は今調べたら、昭和51年。

門にはその5年前の日付が入っていて、将来あんなことにはなるとまだ夢にも思っていなかった

時代の遺物かな。

 

 

 

そして皮肉にも、あるいは必然で?田中角栄が入れあげたお妾さん辻和子さんが

住んでいた場所は目と鼻の先。

確かいつか見た神楽坂マップには、「辻和子さん旧居の場所」とかいうマークが

ご親切にも載っていた記憶。

 

さらに都市伝説によると、神楽坂が朝と夜で逆方向の一方通行なのも、

田中角栄が永田町に通いやすくするための措置だとか、そうでないとか。

 

この界隈で、あるいは辻家で、かつて日本を揺るがす事件の密談が行われていたりして?