こんばんはフィギュアスケート好き主婦kokoanです。 


私は常々、スケーター全員応援を謳いつつ、一部、別格の人がいることをお話してきましたが、その別格の筆頭が浅田真央ちゃんです。


今後どんなスケーターが世に出ても、真央ちゃん以上の人はもう出てこないと私は思っています。


そこまで真央ちゃんをリスペクトしている私が、真央ちゃんが全身全霊をかけて今まさに取り組んでいるアイスショーEverlasting33をこのままスルーしてよいものか、実は軽く葛藤していました。


そこへ一つのきっかけがあり、やっぱり真央ちゃんを見たい!という気持ちに蓋をすることはできず、とうとう未知の領域、ライブ配信に踏み込むことにしました。


なるべく課金なしでフィギュアを楽しみたい庶民である私は、ずっと配信に背を向けてきましたが、やっぱり真央ちゃんの今を見届けたいという気持ちには勝てませんでした。


というわけでライブ配信の手続きを済ませた後、スッキリした気持ちで、家族で紫陽花を見に出かけました。


我が家では、紫陽花といえばここ!という穴場があり、この季節になると行きたくなります。


ここの紫陽花は色とりどりで花数も多く、ほんとに見応えがあるのです。







この紫陽花カラー、真央ちゃんのふんわりとしたお人柄をイメージさせる癒しカラーだなと思います。

色といえば、プロ転向後、スケーターであり演出家でもある真央ちゃんは、色の主張をうまく取り入れてアイスショーのテーマを明確にさせていて、真央ちゃんは色使いの達人だなと感じてきました。

今回のEverlastingに使われているテーマカラーは、ワインレッドでしょうか?

真央ちゃんインスタより拝借↓
この天幕も、真央ちゃんが宣伝の時にまとっていたドレスも、バラの花も、深い赤で統一されていて、シックでクラシカルな雰囲気。

明日が楽しみです!

ちなみに、紫陽花のみならず、今日は虫の観察もしました。

なんとムカデ!
死んでます↑

死んでるからじっくり観察できたわけですよ(笑)。

最初、こんなふうにひっくり返っていて↓
まずこの裏側をしげしげと眺めた後、小枝の棒でひっくり返して、せっかくだから表も見てみたというわけ。

勉強させてもらいました。

それではまた!

 


イベントバナー