こんばんはフィギュアスケート好き主婦kokoanです。


同時多発的に試合があり、気になる選手はあまたいますが、私はごく限られた人たち、試合しか見ることができません。


でも、選手たちの様子を少しでも知りたいので、こんなところから、ありがたく情報をいただいています。


https://www.youtube.com/watch?v=S1Bdc1cGcSw 

↑メ~テレさんからは宇野昌磨選手情報。


迫る中国杯、怪我なく悔いなく演技できますように!


全日本選手権へ進む選手たちのことはFNNプライムオンラインのサイトが良かったです。


https://www.fnn.jp/articles/-/611930 


↑今シーズン、いよいよ大化けしたか?楽しみな佐藤駿選手が余裕で優勝。


女子の優勝は青木祐奈選手。


早いもので大学ラストシーズンとのこと。


そのまま引退されてしまうのでしょうか?


振付師が夢なのでしたら、フィギュア界にはいてくださるかな…(いてほしい)。


駿くんと祐奈ちゃんは、羽生結弦くん繋がり(勝手に繋げる(笑))。


駿くんは羽生くんと同じリンク出身、つまり羽生くんの後輩で、羽生くんばかり取り上げられますが、実は駿くんも東日本大震災で被災しています。


きっと駿くんにも、当時ご苦労や恐怖などあり、それらを乗り越えて今日まで来ているのでしょう。


祐奈ちゃんは、羽生くんが師事した都築章一郎先生の指導を受けていたことがあり、羽生くんからジャンプをほめられるところを見たことがあります。


羽生くんは、駿くんや祐奈ちゃんのことをかわいい後輩と思っていることでしょう。


ちなみに千葉百音選手も、羽生くんに可愛がられた後輩ですね。


もひとつちなみに、祐奈ちゃんが本田真凜選手と仲良しなのも、今回、初めて知りました。


真凜ちゃんも、大学生活最後の全日本選手権なのか…と、しみじみしてしまいます。


真凜ちゃんといえば昌磨くん?


私はお二人のプライベートについては、ノータッチのスタンスでいくんですけども、昌磨くんのお名前を出したところで、我らが地元の昌磨くん縁の選手たちのことがわかる、こちらの記事も良かったです↓


https://www.fnn.jp/articles/-/609126 


↑こちらの記事は、他にも、高橋大輔さんのコーチぶりが少しわかったり、アイスダンスやペアの選手たちのことを知ることもできて、重宝しました。


優勝した山下真瑚選手は、昌磨くんの後輩で、コーチはもちろん、私の大好きな山田満知子先生。


満知子先生のお元気そうな様子もわかりました。


満知子先生といえば、今、産経新聞さんから嬉しい連載記事が出ていて、今日また新しく見つけたので、こちらに追加しました↓


https://ameblo.jp/art-kokoan39/entry-12827141726.html 


私が気になっている選手たちのうち、演技を見ることができるのはどの人になるのか、それはどういうめぐり合わせになるかの運任せにはなってきますが、そのまま悪あがきせず受け入れようと思っています。


そして、ご縁あって見ることができた選手たちの印象に残ったことを、喋っていこうと思いますので、よかったらお付き合いください。


息子弁当、第348号↓


ピーマンの肉詰めを、ど~んと(笑)。

あとは根菜ゴロゴロ。

それではまた!