ココントコのPart2 ”頑張ってる人は応援したい”

お鍋がメインでしたが、偶然できた、
ローストビーフとたらこの卵焼きの水菜サラダが、なにげグーだったです。
もう一品は、冷静のチェリートマトとジェノベーゼのパスタ


冷蔵庫の中にある残り物食材で、お料理してほしい人、お料理してさしあげますゎ。




最近私と遊んでくれるお友達はご存知だと思いますが、
白ワイン好きの私が、日本酒にはまってます。
大きなワイングラスの下の方に注がれたワインは何か悲しくなっちゃいます。
見て見て、小さくてもグラスから溢れ出し、マスからも溢れ出そうとし、
表面張力、ガチつっぱりの冷酒は、ビジュアル的に、幸せをいただけます。



シェフKいご君が、できなーいって言うんで、メニューのデザイン頼まれて、
お礼に、ワインとこのワインに合うお料理をいただきました。
私のためにワイン選んで買ってきてくれて、メニュー考えてくれて、
なんか、ちょっと、ビストロSMAPみたいで、幸せでした

で、このワインなんですが、
週刊モーニング連載のワインまんが、「神の雫」に載っていた、
飲むと「QUEEN」が目の前に現れるというワイン、シャトーモンペラ(Chateau Mont-Perat)
ですって。
彼のお料理はフレンチが基本ですが、シンプルに厳選素材の味を生かして作ってくれます。
写真は、トロトロ牛タンにごぼうのソースが優しかったです。
コトコトたまねぎのウニソースも、炙り鶏のパリパリチーズサラダも、炙り牛も
みーんな、美味しかった<

シェフって、朝から仕込んでランチ、それからメニュー考えたり、夜の準備して、
夜はお客さん帰る迄いて、帰れなくてお店の椅子並べて寝て、休みは日曜だけと。。。
尊敬します!私ができる事は手伝いたくなるよね。



