SAXTECHの嫁ぎ先
『私はサックス吹きでした』と過去形になるくらい、
吹いていません、SAX.
LIVE!サビで、ソロ吹いて歌に戻るとぜいぜいする
あの日が懐かしい
高校のブラバンの時は、
最初の三ヶ月はマウスピースしか、
吹かせてもらえず、
朝、晩、ピーピーしてたなあ。。
で、昔話はおいといて、
今日はいろいろなものを処分する日と決めて、
一発目にでてきた子です。
シルバーのマウスピースに憧れて、
一度使ったんだけど、しっくりこなかった。。
高かったのに。。。
SAXTECHのアルト用マウスピースSM-AT8 をお嫁にださねば。
誰か、買ってくんないかあ?


私のお気に入りのリード。
PRESTINI
でも、最近みかけない。。

ライブのあとのリードは口紅やささくれで、可哀想

今年は赤い口紅が流行るらしいから、
もっと、真っ赤に染まったリードを見る日がくるのかしらん?
※about L.A.Sax
Tom Scott,Jay Beckenstein, Kim Waters, Jim Nelson A.K.A.,Scott Grimaldi,Jonno
といった方々も愛用され、
日本ではほとんど販売されていないL.A.Saxのマウスピース。
ハデなカラーリングのサックスや、
デイブガーデラのマウスピースなどを製作しているLAsaxの
自社ブランドのマウスピース。
ソリッドブロンズ素材に銀メッキ仕上げ。
デュコフDタイプに近いマウスピースで、
ブライトな音色でありながら適度な雑味も備えている。
都会的なAORの間奏などのメタルのシャープなサウンドも
スタンダードJAZZでも期待にこたえてくれているとの事。
http://www.lasaxophones.com/
http://www.saxtech.co.uk/
吹いていません、SAX.

LIVE!サビで、ソロ吹いて歌に戻るとぜいぜいする
あの日が懐かしい

高校のブラバンの時は、
最初の三ヶ月はマウスピースしか、
吹かせてもらえず、
朝、晩、ピーピーしてたなあ。。


今日はいろいろなものを処分する日と決めて、
一発目にでてきた子です。
シルバーのマウスピースに憧れて、
一度使ったんだけど、しっくりこなかった。。

高かったのに。。。
SAXTECHのアルト用マウスピースSM-AT8 をお嫁にださねば。
誰か、買ってくんないかあ?



私のお気に入りのリード。

PRESTINI
でも、最近みかけない。。


ライブのあとのリードは口紅やささくれで、可哀想


今年は赤い口紅が流行るらしいから、
もっと、真っ赤に染まったリードを見る日がくるのかしらん?

※about L.A.Sax
Tom Scott,Jay Beckenstein, Kim Waters, Jim Nelson A.K.A.,Scott Grimaldi,Jonno
といった方々も愛用され、
日本ではほとんど販売されていないL.A.Saxのマウスピース。
ハデなカラーリングのサックスや、
デイブガーデラのマウスピースなどを製作しているLAsaxの
自社ブランドのマウスピース。
ソリッドブロンズ素材に銀メッキ仕上げ。
デュコフDタイプに近いマウスピースで、
ブライトな音色でありながら適度な雑味も備えている。
都会的なAORの間奏などのメタルのシャープなサウンドも
スタンダードJAZZでも期待にこたえてくれているとの事。
http://www.lasaxophones.com/
http://www.saxtech.co.uk/