こんばんは。
あっという間に10月になってしまいました。
もうあと二ヶ月で2017年も終わろうとしていることに驚きですね。
2018年になるのもえ?もう?ってなってそうなきがする笑
松本高明さんの作品を紹介します。
松本さんの作品の特徴とさて、物を描く際にそのものの色を載せるだけでなく、たくさんの色味を使って表現しているのがわかると思います。
その表現の一部として取り上げられるのが、葉っぱの素材感。
赤と黄色が違和感なく、陰影を作りながら描いているなと思います。
そういう自然な作り方ができるのが面白い作風につながるのではないかと思います。
あと、背景の色ですがよくよく見ると深緑だけでなく下の方に金色?黄色?のような深緑とは対照的な色が使われていて、その色味はグラデーションのように画面全体をつなげているのがわかります。
遠近感を描写で描くのではなく背景の中でそういう遠近感をつけているのがわかりますね。