こんばんは。
今日は何にもやらずに終わってしまった感。。。
サークルもしばらくないのでまぁ寂しいです。
そんな時はグループラインのアルバムを見てみんなの笑顔で癒されます!
さてさて、今夜は手塚雄二さんの作品を紹介します。
手塚さんの作品の特徴はグラデーションをよく背景に使っている気がします。
様々な色のグラデーションが作り上げられているような気がします。
この作品は夜明けの空なのか、日の入りなのかと言ったら皆さんはどっちに感じますか?
この作品の中で大切にされているのはここで見てもわかるように中央部分に描かれているこの月が結構印象に残る気がします。
三日月で今にも消えてしまいそうな気もしますが、その生命力。を訴える感じがものすごく感じてきます。
周りの明るいグラデーションの中に更に明るいけれど暗い中に存在するこの月を描くのは、全体のバランスを見ると調節が大変な気もします。