今日は快晴でしたね。

久々に見て感動しました。

 

雲がちらほらとありましたが、すごく綺麗な空が見れて私は気分ハッピーでした。

 

しかし、サンダルが合わなくて靴づれができてしまったので、出かけてる時空よりも地面ばっかしな気分でなんだか複雑だな…

 

明日は運動靴で行こう。

 

 

橋本明治さんの作品を紹介します。

 

橋本さんの作品の特徴は、女性像を描くことが多いです。

女性の動きの一コマを描きていることが多く、しかもその動きに続きがあるようなそんな絵を描くことが特徴的だと感じました。

 

動いている人の絵を描くっていうのは意外と難しいんですよね。

私も動いている人のドローイングをしたことはあるんですが、本当に難しかったです笑

 

しかも、その時は、ドローイングで一本の線を何重にも重ねて描く形でしたが、橋本さんの描くものの形は、もう型ができていてすごく美しい様子です。

 

それをしかも、着彩して描かれているのもすごいと思う部分であるなと思いました。

 

 

この芸者さんが本番前の化粧の準備の様子です。

この様子も動いている人を描いている作品となっているので、橋本さんがいいと思った部分をしっかりと描ききっているのがすごくいいなと思いました。

この作品の中で気になった部分は、この右側にいる人ではなく左側にいる人の動きにも注目してほしいなと思います。

 

この人は、何をしているのでしょうか?

 

なんとなく見た感じではトランプをいじっているように見えます。

トランプと日本のこの和服を合わせるのはなんだか違和感がありますが、違和感があってからこその和と洋を掛け合わせているのかな。

その融合さにも美を感じるような気がします。