お早うございます。

今日は朝からつかれたぴん。
課題が決まりません。
どするのが一番いいのか…。
うーんうーん。


堀川えい子さんの作品を紹介します。

堀川さんの作品の特徴はメインモチーフになってるものの観察がしっかりと出来ているのでいい作品になっているな。と思います。
この作品は、雀が何かの木にとまってい?んですが、この小さな実はなんの実なんでしょうか…?

鳥がこういう風に実を運び、種は下へ落ちてそれが植物繁殖につながると思うとこういう場面は植物誕生の行程だとおもうとなんだか面白いですね。
そういった意図はなかったとしても、表現としての面白さはあると思います。
{FC62A36B-AB2C-435D-B55C-A19373BF362F}

この作品は、若い松の木の様子だそうです。
この松の葉っぱなのかな?
尖った葉っぱ?でよくゲームしたなぁなんていうのが思い出されます。

しっかりとした表現がされているのでリアリティも増しているなと感じました。

{48C40086-B09F-4100-A74C-BBEA7B53C70C}