宇田荻邨さんの作品を紹介します。

宇田さんの生まれた場所は三重県だそうです。

一昨年の夏に三重県にいってきました。
その時は伊勢神宮に行ったのかな?

伊勢神宮は結構たのしめたかな~なんて思います。
それはさておき、
三重県に住んでいたとなると自然豊かなのは当たり前というか。そういう環境で育ってきたらそういった自然の変化を絵に残したりするんでしょうかね。


この作品は、見ての通り、自然の山に夕日が照らされているような感じで描かれているのかな?

また、所々がオレンジなところが少し気になります。
これは少しづつ紅葉していってますよ。ってことなんでしょうかね?





嵐山って何県?
この作品は嵐山を題材としているみたいです。
嵐山と言ったら、火で文字を書くという山でしたよね?

それ以外の時を見たことがないから見に行ってみたいものですね。

やっぱり日本の山は美しい!