あれ?今年からなのかな?
2日って年賀状は配達されないと思っていたけれど、届きましたね!
いいな!
めっちゃいい!笑
でも、今年はあんまりこなさそうです笑
私も出していないし、相手もきっと出さないんだろうなと思いました笑

森本草介さんの作品を紹介したいと思います。

森本さんの作品というと女性の人物像を想像していましたが、今回紹介する絵は、景色の作品です。

森本さんの作品の特徴は全体的に美しいなと思います。
色味も落ち着いているし、そんなに派手な色は使われていません。

この作品の水の表現が私はなんとも素敵だなと思いました。
水面に写っている建物の感じも良いし、
この水面が波打っているのは、この景色を書いていた時に風が吹いていたからとか、想像しながら見ていくとその時の作家さんの気持ちがわかってくるような感じがします。

青空という表現ではないですがこの空はきっと晴れているんだと思います。

水面に写っている少しの空をみると青がうっすらと見えてきます。
そこから読み取るときっと晴れているけれど、くもがたくさんあるんだな。なんて思いました。




この花の絵も素敵ですね。
花の種類は何かわかりませんが、すぐ、森本さんらしい絵のタッチをしていると思います。
また花びら一枚一枚の書き込みが細かいので、見ていてこんな花あるんだな。とリアルに想像ができると思います。
この花見れば見るほど吸い込まれていきそうなくらい綺麗ですね。

また、この背景もいい感じなんだろうなと思います。
色のセンスがあってからの作品でもあると思います。