安田靫彦さんの作品を紹介します。

安田さんの作品は、日本の百人一首に使われている絵に似ているような気がします。
それはつまり、日本のものであると言いたいんですがね。

どんな感じで描いているのでしょうか?
技法を学んでいる人の絵と、学んでいない人の絵もまた違って面白いなと感じることができると思います。

この作品で見てほしいなと思うのは、体全体の陰影と背景の様子です。
背景にはいろんなものが描かれています。
構図は難しいと思いますが、どうしてこういう構図にしたのか不思議ですね?(^ ^)

顔の影をたいして書き込んでいないのにしっかりと輪郭がわかるってすごいですね。