ドッジボールは内野、外野、どっちがいい?ブログネタ:ドッジボールは内野、外野、どっちがいい? 参加中
私は内野
久々のお昼投稿です(•̀ᴗ•́)و ̑̑ 

なんか、いいねこういうのもと思ってしまいます。

ドッヂボール久々にやりたいな。
逃げるのが好きで、ハラハラを求めるならば内野を選んだほうが楽しめるだろうし、
外野は外野で逃げ回る人をどれだけコントロール良く投げて当てられるかを楽しむなら外野にしたほうが面白いのではないでしょうかね笑


まぁ、私は、内野の方が好きです。

小学生の頃は今より12.3cm小さかったから、それに比べると今だとちょこまか動き回れないのがちょっと難点ですね。多分。


久々に体を動かしたいです。

なまってるんだろうな~。

藤田嗣治さんの作品を紹介します。
このように色を使わない、線画も美しい作品の一つであると思います。
線でしっかりものを表現しているってすごくないですか?
私はいいな~と思います。あまり見たことのない作風なので素敵だなと感じます。

{78BD6563-7831-4CF2-888E-48C030548A31:01}

この作品は、線画ではありませんが、墨の濃淡で絵を表現しているなと思います。
その濃淡って簡単そうに見えても難しいんですよね。

{1D76C252-18E9-414E-AA25-332FCC46BF7D:01}


ドッジボールは内野、外野、どっちがいい?
  • 内野
  • 外野

気になる投票結果は!?