おそようございます。
こんばんは。
といっても夜に起きたわけではありません。

最近はテストのことと台風のことが頭でいっぱいのぴっちょです。
普段こんな話し方しませんが、ちょぴっとそういう風にしていけたらいいなと密かに思ってます笑
さて、テストですが、まだテスト範囲がおわっていない教科が三つほどあります。
わたしたちの学校は土曜日から試験が始まります。
金曜日に台風が重なったらその日はもしかしたら臨時休校になるかもしれないんです。
そうなると範囲も縮まるし一石二鳥というよりなんて表現したらいいんですかね。
まぁとりあえず、いいこと尽くしなんですよね。

んー。どうなるかな?


田崎広助さんの絵は結構斬新だなと思います。
ちょっとだけ片岡球子さんの絵に似てるなと思います。
{674BEAA6-F06B-499F-B7FC-A195FC13A58B:01}


{D86E4013-9EA4-4321-BF77-ED6B41FBF02F:01}

上の絵が田崎広助さんの絵で、下が片岡球子さんの絵です。

まぁ根本的に違うのは画法と画材ですよね。
田崎さんの絵は油で、片岡さんの絵は日本画なので、そもそもの大きい括りが結構違いますよね。
でも同じような表現がされているのがおもしろいですよね。
デザインとかとしてでも使えそうですよね。