5月の竹富島&石垣島の旅③「竹富島散策1日目」編 | 埼玉県さいたま市・南浦和東口個室美容室Arsya Lina(アーシャ・リーナ)のあーりん日記

埼玉県さいたま市・南浦和東口個室美容室Arsya Lina(アーシャ・リーナ)のあーりん日記

埼玉県さいたま市・南浦和東口 個室美容室Arsya Linaの日常をご紹介いたします。

お問い合わせ・ご予約はこちら⇒048-762-7520

OPEN 月~木 10:00~20:00 金 13:00~23:00 
   土日祝 9:00~19:00
CLOSE 毎週水曜日・第1,3火曜日

個室美容室ArsyaLina(アーシャリーナ)です。

夫婦2人で営業しているアーシャリーナは

「ゆっくり静かにすごしたい」

「美容室が苦手(><)」

などなど・・・

個室美容室を必要とされるお客様のために

お一人様ひとつひとつのお部屋をご用意しています。

お部屋も2部屋しかありませんので

リラックスしてお過ごしいただけるよう準備しております。

ご来店お待ちいたしております(^^♪

 

■ArsyaLinaのご案内■

■医療用ウィッグについて■
ウィッグとウィッグカットについてはコチラ

■ヘアドネーション賛同サロンです■
ヘアドネーションについてはコチラ
※現在、ヘアドネーションの毛髪は
お客様ご自身にて発送をお願いしております。
詳しくは上記のリンクまたは、
ヘアドネーション団体
JHD&C(ジャーダック)さんの
HPのご確認をお願い致します。


■3D増毛について■
3D増毛についてはコチラ

■アーシャリーナが伝えたい髪の事■
髪のダメージの負のスパイラルから抜け出す方法
傷んだ髪は治るの?

お悩み改善実例集

■ArsyaLinaのホームページ■
ArsyaLinaホームページ
 

 

☆ArsyaLinaは完全予約制です☆
ご予約・お問い合わせはこちら
電話048-762-7520
LINE予約はコチラ
アクセス・地図

※HPのアクセスには南浦和

東口を出て「UFJ銀行」方面へと

記載しておりますが、

現在マクドナルドに変わっています。

東口を出たらマクドナルド方面へ!

その後は地図の写真をご覧下さいませ。

 

■ご来店の際のお願い■

 

マスクの着用が2023年3月13日より

個人の判断となります。

ArsyaLina店内でのマスク着用も

お客様の判断で、着用していただいても

はずしていただいてもどちでも大丈夫です。

 

※マスクを着用される方は施術で汚れてしまう為

ご来店の際は汚れても大丈夫なように

『お帰りの際の、付け替え用のマスク』

をご持参くださいませ。

ご理解ご協力の程宜しくお願い致します。

 

また、今後も

・消毒液の設置

・扉を開けての換気

・サーキュレーター、空気清浄機での換気

・お席の消毒

など、引き続き行います。

お客様に安心してお過ごしいただけるよう

対策をして参ります。

 

こんにちは!miyaですにっこり

 

竹富島と石垣島の旅ブログを

少しずつお届けしております。

ちなみに①と②はこのブログの最後に

リンクを貼っておきますね!

また、テーマ別の

「2024年石垣島の旅」の所にも

まとめてあるので、

竹富島&石垣島の旅を考えている方は

是非そちらもチェックしてみてくださいね!

 

ハイビスカスハイビスカスハイビスカスハイビスカスハイビスカスハイビスカスハイビスカスハイビスカスハイビスカス

 

今回のブログはは竹富島1日目に

竹富島をのんびり観光した話ですやしの木

 

竹富島に着いて、星のやへ荷物を置いたら

もうすでに13時すぎアセアセ

 

羽田空港に行く前に朝ゴハンを食べ

(朝3時)

マリヤシェイクを飲んだだけなので

お腹がペコペコ煽り煽り煽り

 

まずは最初に腹ごしらえです。

 

竹富島で一番大きなごはん屋さん。

「かにふ」さん

 

 

竹富島の水牛を運営している

竹富観光センターさんが運営している

お食事処です。

 

メニューはこんな感じ

下矢印下矢印下矢印

 

 

YouTubeで観て気になっていた

島野菜カレー

揚げたお野菜が美味しいです!

 

 

そして、初めて食べる

八重山そば!!

つるっとしたまるい麺であっさり美味しい!

 

 

おいしくいただいて、お腹いっぱいに

なったところで、

竹富島を歩いて散策しますハイビスカス

 

竹富島は自転車を借りて島をぐるっと一周を

するのが有名ですね!

日帰りで竹富島に来るなら自転車が

オススメですが、

竹富島に宿泊するなら歩きでも充分!

のんびりゆっくりお散歩がてら

観光するのもオススメ!

 

時間さえあれば余裕で周れてしまいます。

 

まずは竹富島のシンボル

「なごみの塔」

 

 

 

塔の一番高い所は今は封鎖されて

登れないのですが、少し登っただけでも

竹富島の集落の赤い瓦屋根が見えて

とってもキレイです。

「登録有形文化財」に指定されているそうです。

 

 

 

 

そして、お次は「西桟橋」へ!

 

竹富島といえば!ココ!

と言うくらい有名な桟橋。

 

写真がめちゃくちゃキレイなので

一度見てみて下さいやしの木

下矢印下矢印下矢印

 

私達が行ったときは潮が引いていて

サンゴが見えていました。

ジャンプするケンさんを激写カメラ

下矢印下矢印

 

桟橋の端っこまで行ってみても

潮が引いているのでこんな感じ!

竹富島に泊っている方は夕日が見れるという

特権がありますよ!!

夕日は2日目にリベンジをしよう!

と、決めて次のビーチに向かいます波

 

 

また、しばらーーーーーく歩いて

コンドイ浜気づき

下矢印下矢印

 

コンドイビーチは

竹富島で唯一泳ぐことの出来るビーチですやしの木

 

 

遠浅でとっても透き通っていて

唯一泳げる場所と言う事で賑わっています。

が・・・!!!

雲が出てきて、時間的にも

潮が引いていて、どこの海も

なんか思ってたのと違う感(笑)笑い泣き

 

次なる場所へ行くために

地図と、バスの時間を

調べているケンさんです。

 

コンドイビーチも2日目にリベンジしよう!

ってことで、

次は星星の砂星がある

「カイジ浜」

木の間を抜けていくのがいいですよね!

 

image

 

写真スポットもありましたカメラ

 

 

砂を持ち帰るのは禁止なので、

星の砂を見つけて、浜に返すスタイルです。

 

手のひらを砂にギュッと押し付けて

手に付いた砂を観察してみると・・・・

 

星の砂が

あるの分かりますか!?

下矢印星星星星星星下矢印

 

にっこり手荒れで手のカサカサが

気になる私の手は気にしないで

くださいね~にっこり

 

星の砂探しを堪能して、これまた

写真スポット発見カメラ

 

 

カイジ浜も潮が引いて

こんな感じ!

 

 

「カイジ浜」からは星のやのバスで

星のやまで帰ります。

竹富島は猫がめっちゃいるそうですが、

1匹しか出会えませんでした猫あしあと

 

何故か、ケンさんに話しかけるように

寄ってきて、ケンさんに

スリスリしていた猫ちゃんあしあと

 

 

一度、星のやに戻って、少し休憩をしたら、

夜ご飯を食べにまた集落に戻ってきました。

 

竹富島は「島時間」といって、のんびり

ゆったり、お店が開いていたり

開いてなかったり・・・

予約があれば開けるけど

なければ閉めるよスタイル。

 

HPに載っている営業時間は

全く意味がありません笑い泣き

 

なので、行く前にお店に確認をして

行くのがオススメとのこと。

 

それもまた、いいですよねにっこり

 

そんなわけで、この日は夜に開いていた

「しだめー館」さんへ

 

ランチは定食で、夜は居酒屋メニューになる

しだめ―館さん。

 

 

開いているお店が少ないので、

平日でも大賑わい生ビール

 

島豆腐の揚げ出し豆腐と・・・

 

 

島唐辛子の餃子と

あぐー豚の餃子

 

 

島豆腐のサラダ

 

 

ゴーヤチャンプルー

 

どれもこれも、めちゃくちゃ美味しい!!

次の日の夜も来たくて開いているか

聞いてみたらお休み。とのこと泣

また食べたかったなぁ~

 

 

竹富島でのゴハンは

「しだめー館」オススメですグッ

 

そんなこんなで竹富島1日目の

お話はここまでバイバイ

 

続きはまたノチホド!

ご覧いただきありがとうございましたバイバイ

 

ちなみに、①と②のブログはコチラ~

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

 

6月は梅雨時期に入る前の準備で

ご予約が集中する月でもあります。

6月にご来店予定をされている

お客様は、早めのご予約を

オススメいたします。

 

お待ち致しておりますにっこり

 

 

☆定休日のお知らせ☆

ArsyaLinaでは金曜日は

13時から23時まで営業をしておりましたが、

新型コロナウイルスの関係で

当面の間、金曜日の営業時間を

11時から21時とさせていただきます。

いつも21時以降にご来店いただいていた

お客様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません。

 

また、私たちの体調や世の中の状況によって

臨時休業や時間短縮等させて

頂く場合もありますので

よろしくお願い致します。

 

image