Johnny's World Happy LIVE with YOU
6月16日から配信されたハッピーライブでしたが、これで2500円でいいの?というくらい、楽しめるライブになってましたね!!
こんな時期にライブを楽しめるなんて
なんと素晴らしい
音楽(コンサート)って、
もちろん生が一番良いに決まってるし、
生の音楽に勝るものはないけど、
でも、思いとか、気持ちは
画面を通してでも伝わるものがあると思ってます。
そして、同じ「音楽」と時間を共有する嬉しさや、音の楽しむことも、
場所は関係ないと思ってます!
正にそれを実証してくれたのが今回のライブでした。
すっごく、気持ちが伝わってきたよーーー
わたしは、DAY1とDAY6(初日と最終日)に参加しました。
DAY1はV6、King&Prince、嵐の3組。
これまた豪華
V6は、この外出自粛期間にPVや特典映像が公開されてたのを結構見てたので(密かにちょっと沸いてた笑)ライブも楽しみでしたが、やっぱりかっこいいーーーV6!!
トニセンはほぼ、同世代笑
いやほんと、それ思うとすごいよね。
かっこいいわー
歌も上手いし踊りも上手い!!
この25年間、舞台や俳優で活躍しつつも
この「歌」や「踊り」の部分を何より大切に積み上げてきたんだろうな、と思えるパフォーマンスでした。
そしてKing&Prince
キンプリちゃんの歌の上手さやダンスの凄さは、やっぱりライブになると際立つよね。
セトリもめちゃくちゃ良かったなー
KINGとPrinceに分かれてのパフォーマンスも嬉しかった!!
わたし、Princeのパフォーマンス好きなんですよ…
というか、青春時代の我が推し「少年隊」を彷彿させる、あのいで立ちに、あの頃の気持ちが蘇ってきてキュン。となる(笑)
もちろん、Princeを知ったのはKing&Princeとしてデビューした後なんだけど、
彼らのジュニア時代の映像などを遡って見てたら、止まらなくなったから(笑)
少年隊のカバーもたくさんしてくれてるんだよね
いわちの分のマイクスタンドもありましたね。(いわちゃん、元気かなー)
いわちのパートは、ちゃんといわちのマイクスタンドに移動して歌ってるのにメンバー愛を感じました
そして、岸さんの歌声ですよね。
岸くんの歌声は、わたしどーもダメで(いい意味)
琴線に触れてくるんですよね…
最後にやった『King&Prince,Queen&Princess』なんて
うわ~この曲やってくれるんだ!
(コンサートのエンディングで歌ってくれるキンプリとティアラの曲)
嬉しい~なんてふっつーーに思ってめっちゃ油断して観てたら
曲終わったら号泣してました、わたし
本当に、本当に心を込めて歌ってくれて
気持ちが伝わってきて
もちろん、岸くんだけじゃなくてね?キンプリちゃん全員ね。
本当にありがとう
そして、DAY1のラスト嵐さんです。
ドラマの再放送だからかな?
『Face Down』と『Daylight』は懐かしい曲でしたね。
あと、わたしもワクワク学校に入学させて頂き、いくつか講座を見させてもらってたので、ハピネス体操、知ってましたよ~
娘とやって、
(わたしは完全には出来なかったけど笑)
次の日、普段筋肉痛にならないような場所(お尻の付け根の奥の方とか太ももの外側とか笑)が筋肉痛になり、2、3日大変でした(笑)
なのでライブの時は軽めに一緒に楽しませてもらいました
でも、せっかくのライブなのに、なんで途中でカットが入っちゃったんでしょうかね…
プツッと切れて歌う場所が変わってたり、衣装が変わってたりして、なんか残念だったなー。
あれぇーーー
本当はDAY6のSixTONESのことも書こうと思ってたのに
思った以上に語ってしまった(笑)
きっとDAY6はもっと長くなると思うので(笑)
(SixTONES最高でした)
また次回にしたいと思います(笑)
ではまたね