こんばんは。

 


先日、年甲斐もなくスイーツ映画を観たのですが(笑)

 

彼女をバタン!!とベッドに押し倒して

 


「やさしくするから」

 


といったその言葉がラブラブラブ



ずーーーーっと頭の中をぐるぐるしてる今日この頃です(笑)

 

(ぐっさーきたやつキュンマジでやばいたすけて笑

 

 

 

久しぶりに登場して、こんな話から始まってますが滝汗

相変わらず元気にしてますっ爆笑

 

  


  

さて。

 

 

いよいよ5×20も札幌からスタートしましたね!!

 

 

サッポロが熱くなってる中、

 

 

わたくしはさいたまスーパーアリーナで熱くなってきましたハート

 

 

Mr.Children Tour 2018-2019 

「重力と呼吸」

 

 

行って参りました!!!

 

 


(ミスチルネタですので、興味のない方はリターンしてくださいね。

また、これからミスチルライブに行かれる方が万が一おりましたらネタバレしてますので、お気を付けください)

 

  



ジンジャーブレッドマンピンクドーナツピンクマカロンパフェスイーツホットケーキショートケーキクッキープリン





昨年25周年を迎えたミスチルですが、

 


まだまだ。

いやいや、まだまだ、だと。

まだまだ、なんだと!!

 


彼らのやりたいことは、まだまだあって、

 

もっともっと夢があって、

 

理想があって、

 

辿り着きたい場所があって、

 


こんなもんじゃないんだと。


 

 

そんな強い意志を感じた(そして実現してくれた)ライブでした。

 

 


とにかく、すごかった!!

 


 

ミスチルのライブって演出(特に映像)がすごくて、歌と相成って感動させられるんだけど

 


今回のライブ。

 

 

もう何十回とミスチルさんのライブ行ってるけど

 

こんなの、初めて観ましたえーん

 

 


決して派手さはなく、基本的にはシンプルなんだけど

 


床やスクリーンへのマッピングや光の演出キラキラ

上からの映像キラキラ

 


とにかく、すごいとしか言いようがない!!

 

 

 

うまく説明できないけど

 


言うなれば、アルバムとツアーのタイトルになってる

   


「重力と呼吸」

   


ちょっと不思議なこの言葉を体感できるかのような


そんな演出でした。

 

 

私は花道の横の席だったので、横から見てたんだけど、あれ、きっとスタンドや上の方、そして正面からだと、また全然違った景色が見えてるんじゃないのかと思った。

 

きっとどこから見ても楽しめる演出だったよね。


圧巻でした。

 

何がどう起こってるのかよくわからなくて、何度も天井見上げちゃった。

 

まだまだ魅せてくれるんだねホロリ

 

 

 

歌も演奏も最高でしたはーとはーと

 

 

オープニング。

始まって早々

ステージで歌ってる桜井さんを見た瞬間、号泣していたワタシ(笑)

 

 

いやいや

自分でもびっくりよ、マジで。(笑)

 

こんなしょっぱなから号泣なんて。

 

 

…よっぽど、いろんなもんが溜まってたんだろーなーと(笑)(自己分析)

 

  


桜井さんも「海にて、心は裸になりたがる」の時、


「嫌な事とか、大変な事とか、いっぱいあるだろうけど、ぜーーーんぶ、ここに置いていってくださーーーーい!!」

  


って言ってくれたから

全部置いてきたキャハハ

 

 

 

お蔭で、

いやこれ本当の話なんだけど、

 


ライブ中桜井さんにめっちゃ踊らされたから笑+゜

「こりゃ、明日から体中痛くて大変だろーなー」と思ってたら

 

全然筋肉痛にならなかったし、

むしろ、ずっとあんなに痛かった首や肩が楽になってて、

 

ライブの治癒力、恐るべし!!(笑)

 

 


セットリストももちろん最高でラブ


ハルを感じたと思ったら秋を感じたり。




「Not Found」は久々で意外だったけど


あの流れで聴いたら刺さったな〜。

流石ですおねがい




「秋がくれた切符」では、 


前にいたカップルも、

斜めにいたカップルも

横にいたカップルも

きっと後ろのカップルも!!


曲が進むに連れて二人の距離がキュッと縮まっててね〜ラブラブ

(そんな気持ちにさせちゃう曲)


なんだかとっても微笑ましくて、ほっこりきちゃいました照れ




MCでは


 

「ティーンエイジャーはあまりいないと思うけど(笑)こんな歳になっても、夢見てもいいよね?みんながそれぞれに、これからも一緒に夢を見ていきましょう」

 


といってくれた桜井さん。

 


そして

 

「皆さんが知ってるMr.Childrenより、もっとすごいMr.Childrenを見せます!!」

  


といってくれた通り、

 


ものすごいMr.Childrenを見せて

…観せつけてくれました!!

 




 

そんな中。

一番心に残ってる言葉。

 

それがタイトルになってます(笑)

 


 

これ、「HANABI」

 

″もう一回 もう一回"と歌う時に

 

2回目をわたしたち(お客)に歌わせる時に言った一言です。

 

 

よくね、お客さんをあおって、一緒に歌わせる時ってノリよく

 

「さいたまーーーー!!(大声)頑張る

 

とか言うでしょ?

 

 

  

・・・

ちがったのラブ

 

  


11/18  

さいたまスーパーアリーナでの桜井さんは  



限りなく優しく、甘い声で

 


「さいたまっ」

 

 

ってラブ

 


これ、ちいさい 「っ」 がポイントで、

 


「さいたま」の「ま右上矢印」が、ちょっと上がり気味なので、「ま」のあとに 「っ」 という甘さが残るというか…

(マニアックすぎ笑)

 

わたしの耳の中では、あの「さいたまっ」を完璧に再生できてるので♡



とにかくこの一言を頭の中で何度も再生しながらしばらく頑張りますラブ

がんばれます!!


 


 

 たまアリ出たら、こんな綺麗なイルミネーションでしたキラキラ

 


 …こんなよく分からない内容を最後まで読んで頂いてありがとうございましたハート