珍しく、こんな朝早くから更新です
息子、大会で4時半起きでございました~
昨日も
そして明日もー いえー(笑)
そして、これからラジオ体操でーす
真夏のお弁当作りはほんと気を遣いますね
しかも、炎天下保存状態になるからね
作ったものを冷ますのにも時間がかるし
この前、引率に行ったときに、保冷材を使って冷ます裏技を教えてもらって
アルミ皿の下に保冷剤を置いて、作ったものを置いておくと、かなり時短で冷ますことができました!!
すごーーーい
(みんなもうやってた?)
日本で一番暑い市と言われている場所での大会(しかもドーム)がんばってねーー!!
金曜日から夏休みでしたが、初日から張り切ってプールなんぞに行ってきました。
そう!
区民・・・でなくて、市民プールに
娘の小学校は夏休みにプールがなく、クロールの練習をしたいというので、屋外プールより練習できるかな~と思って行ってきました。
(屋外プールは今の時期、めちゃ混みで)
外のプールも気持ちいいけど、室内は焼けないのが何より魅力的
屋外プールより断然空いているしね
私も、ちゃんと泳ぐプールは久しぶりだったので、少し泳いでみたけど、もう、ぜーんぜん泳げなくなってて、自分でびっくり
すぐ息が上がっちゃう
夏休みの間にも何回か通って泳いでみようと思ったよ~
以前、愛媛に住んでいた時は海の近くだったので、よく海に行きました
夕方とかね、ちょっと涼しくなったころ泳ぎにいったりして。
瀬戸内海の海は穏やかな海でとっても綺麗です
数々の島が点在している景色も本当に綺麗で
今は海なし県にいるので、あの綺麗な海や景色が恋しくなるときがあります
さてさて。
そろそろラジオ体操の時間です!
暑い日が続いていますが、楽しい日曜日になりますように
この春、何回か水族館に行ったので、気分だけでも涼しくなるように…

クラゲさん。
人気あるのかな?
どこの水族館も、とても幻想的に展示されてました。
ユラユラ浮遊してる姿に癒されますね