こんばんば。
GWですね
…我が家は全くGW感ZEROですが(笑)
気が付いたら、もう5月で
薄着になり、ぽっかぽかの日差しに新緑がキラキラまぶしくて
なんだか、季節に追いてかれそうー(老いて枯れる?笑)
なんて気持ちにもなったりしますが
大好きな季節です
(…花粉症がなければヒノキがぁぁぁ
イネ科もそろそろ始まりそう)
先月はなんと一回しか更新しなくて
…ブログ「書く書く詐欺」になっていますね
4月は、進級して初めての参観日に懇談会、役員決め、家庭訪問・三者面談もあり。
なんだか気忙しく落ち着かないですよね。
ま、これは毎年あることではあるんだけど、今年はとにかく吹!奏!楽!
7月2日(日)に所属しているママさんブラスバンドのコンサートがあり、今回も実行委員をやっているので、ここ数か月は吹奏楽関連のことで目まぐるしく動き回っています
2部の演出の方をやっているんだけど、ま~〜~今年はとにかく大変で!!
舞台監督がステキな案を出してくれたんだけど、それを実際どこまでやれるか?実現できるのか??
というところで、がんばっています
結構製作物も多くてね。小道具関係がね。
段ボールを切ったり貼ったり、色画用紙で切り貼りしたり、絵の具で絵をかいたり、
演奏以外でもコンサートを作る楽しみを味わってるところです
7月がコンサートなんだけど、会場の都合で、もう今週末がゲネプロ(通しリハ)なので、余計に慌ただしいGWなんですが、お客様に楽しんでもらえるコンサートになるようにがんばります!!
嵐さんの番組…
なかなかレギュラーもリアタイできず
そうすると、そんなこんなで録画を観ることも追いつかずにおります
あ、でもこの前のМステは観たよっ
「美女と野獣」めっちゃ楽しみにしてました
すっごい良かったねーーー
ベルと王子さま♡キュンキュンしすぎて、キュンが飛びだしそうだった(笑)
生演奏だったのが、嬉しかった
ステキだったね~
映画もずっと前からすごい楽しみにしていて
おととい、友だちと観に行く予定だったんだけど、ななななんと、GW期間ということで時間が変わってしまっていて!!
時間が合わず、観に行けなかったの
超残念だったー
観に行った方、どうでしたか?
「美女と野獣」、内容こそ、もう何度も観て知ってて、アニメーションも大好きだけど、実写ってところにすごく興味があって。
どんな感じで再現しているのか。
そして、やっぱりこのお話は大好きな人と♡大切な人と♡
観たいよねー
(…一緒に観れたら、シアワセだろうなー)
またリベンジするつもりなので、楽しみにしています
ディズニーといえば、、
先月初めに行ってきました!!
劇団四季の「リトルマーメード」
すっごーーーく良かった!!
最高でした
やっぱり、生の歌声がほんと素晴らしくて
演出が素晴らしくて
舞台を下から上まで、とっても上手に使っていて、見せ方がほんとすごかった!!
アリエルが住む「海の世界」と王子様のいる「地上の世界」の切り替わりが難しいと思うけど、それもすごく上手く表していて。
海の中の世界の表現もすごくて!
アリエルが王子様を助けるシーンではね、もう涙が止まらなくてね~
ほんとにほんとにすっごーく感動したのー!!
今思い返しても、興奮してくる
吹奏楽でも、今度のコンサートで「リトルマーメードメドレー」を演奏するんだけど、練習してると、あの時の舞台が思い出されてきて、吹いててすごく盛り上がります♪
…気持ちは盛り上がるけど、演奏が伴わなくて、ありゃーってこともあるんだけど
もう、東京公演は終わりで(今は名古屋でやってます)ちょうど東京ファイナルのグッズも出ていたんだけど、どれもほぼ売れ切れで
ギリギリ、このマグネットだけは買えたので(ラスト1!)記念に購入してきました
心に潤いを感動を、いっぱいもらってきました
素晴らしかったです
さて、GWも後半ですね。
私も仕事入ってるし、息子は毎日部活なので、通常営業なのですが、明日の午後はもしかしたらプチお出かけができるかも?しれないので、期待せず、楽しみにしています(笑)
この前のZEROで、世界盆栽大会のことをやってたけど、さいたまの盆栽村("村"ではないんだけど、昔からの盆栽園が集まった地域をこう呼んでいます)の盆栽まつりが毎年GWの今の時期に催されます。
ちょっと時間空いたら、ぶらーっと行ってみようかな~とも考え中
みなさま、ステキなGWをお過ごしくださいね~