今日が夏休み最終日!
寝る前に
「明日から、本当に学校なの?!」
と言って、突然泣き出した娘…
きっと楽しい夏休みだったんだね。
なんだか急に振り返りたくなって、
簡単に記録がてら
2016の夏休みを書いて見ようと思います。
まずは7月下旬、群馬へ

四万温泉に行きました。
この夏唯一のプールが旅館のプールになってしまったわ
そして、翔くんがいきなり取材で行った四万湖にも行きました!

エメラルドブルーの湖

同じ場所でね
手すりを必要以上にスリスリしてきた(笑)
こうやってみると、改めて身長差を感じてドキドキするよね〜
(ちなみに私163センチ)
7月下旬には地元の花火大会もありました。

娘のお料理教室でのピザ作り

写真はないけど、毎年恒例の、日フィル夏休みコンサートにも行きました。
バレエの演目が『シンデレラ』だったの。
すごく素敵だったな〜
8月は
私の横浜アリーナ

自治会の盆踊り大会

今年度は子ども会役員をしているので、お手伝いでかき氷係担当
初日は雨で中止になってしまい残念だったけど、2日目は大盛況で、かき氷420個売れたよ〜!
娘はお囃子で太鼓を叩いたり、夏休み入ってから毎週練習していた盆踊りを櫓の上で踊ったりしました。
あとは、国立新美術館のルノワール展に行ったり

地元公園界隈をお散歩しながら
(公園入口がポケGOのスポットになってるらしく、めちゃ人がいてビックリした!)

歴史の博物館にいって絵馬を作ったり
神社でお参りしたり
ミニ動物園に行ったりしました。
この辺りは息子が小さい頃、すぐ近くに住んでいたので、よく遊びに来ていたの。
この動物園にも2人で手を繋いでよく来たなぁと、懐かしさで胸がいっぱい
(今はもう中学生…)
息子も覚えていて、ここだったんだ!懐かしい〜なんて言ってました
そして、最終日の今日は

通っていた幼稚園の夏祭りへ。
1年振りの幼稚園。
小学校でバラバラになってしまったお友だちとも久しぶり会えて、娘もとっても嬉しそうでした。
みんなで一緒にご飯も食べて帰ってきて、楽しい夏休み最終日になったね
特に大きな旅行とかは行かなかったけれど、近場で色々と楽しめた夏休みでした。
さあ!明日から2学期です!
2学期も健康第一で
頑張っていこうね〜!!
寝る前に
「明日から、本当に学校なの?!」
と言って、突然泣き出した娘…

きっと楽しい夏休みだったんだね。
なんだか急に振り返りたくなって、
簡単に記録がてら
2016の夏休みを書いて見ようと思います。
まずは7月下旬、群馬へ

四万温泉に行きました。
この夏唯一のプールが旅館のプールになってしまったわ

そして、翔くんがいきなり取材で行った四万湖にも行きました!

エメラルドブルーの湖


同じ場所でね

手すりを必要以上にスリスリしてきた(笑)
こうやってみると、改めて身長差を感じてドキドキするよね〜

7月下旬には地元の花火大会もありました。

娘のお料理教室でのピザ作り

写真はないけど、毎年恒例の、日フィル夏休みコンサートにも行きました。
バレエの演目が『シンデレラ』だったの。
すごく素敵だったな〜

8月は
私の横浜アリーナ


自治会の盆踊り大会

今年度は子ども会役員をしているので、お手伝いでかき氷係担当

初日は雨で中止になってしまい残念だったけど、2日目は大盛況で、かき氷420個売れたよ〜!
娘はお囃子で太鼓を叩いたり、夏休み入ってから毎週練習していた盆踊りを櫓の上で踊ったりしました。
あとは、国立新美術館のルノワール展に行ったり

地元公園界隈をお散歩しながら
(公園入口がポケGOのスポットになってるらしく、めちゃ人がいてビックリした!)

歴史の博物館にいって絵馬を作ったり
神社でお参りしたり
ミニ動物園に行ったりしました。
この辺りは息子が小さい頃、すぐ近くに住んでいたので、よく遊びに来ていたの。
この動物園にも2人で手を繋いでよく来たなぁと、懐かしさで胸がいっぱい

(今はもう中学生…)
息子も覚えていて、ここだったんだ!懐かしい〜なんて言ってました

そして、最終日の今日は

通っていた幼稚園の夏祭りへ。
1年振りの幼稚園。
小学校でバラバラになってしまったお友だちとも久しぶり会えて、娘もとっても嬉しそうでした。
みんなで一緒にご飯も食べて帰ってきて、楽しい夏休み最終日になったね

特に大きな旅行とかは行かなかったけれど、近場で色々と楽しめた夏休みでした。
さあ!明日から2学期です!
2学期も健康第一で

頑張っていこうね〜!!