昨日の夜、北海道から戻りました飛行機



 




北海道はほんと、いいところですね赤ハート





道東の広大な自然に癒やされました。

美味しいものもいっぱい食べたよ~いくらじゃがラーメン


 





東京着いて、思わず「あつっ!」





たった5日だったけど、涼しい気候だったから余計に感じる蒸し暑さ(笑)



涼しいというか、場所によっては寒いくらい。






13度汗







知床→旭川の大移動の後、(6時間くらいかかったかな~途中私も運転しました車






翌日は旭山動物園へ行き、札幌へ移動





最終日は札幌で市内観光(時計台、JRタワー、北大)をして新千歳空港へ。





札幌は旦那にとって縁のある地なので、ノスタルジーな旅となってました(笑)






私は、摩周湖が良かったかな~




前に行った時は
(道東初めてじゃなかったとか笑)
正に“霧の摩周湖”で
霧の中、緑に囲まれてた神秘的な雰囲気に魅了されたけど、





今回は、なんと、霧が晴れておりました!!

その素晴らしい姿を魅せてくれました。





日本で一番、世界でも2番目を誇るというその湖の透明度の素晴らしさといったら!!




湖の色の碧さが、息を呑む美しさ。






暫く、じーっと魅入ってしまいました。


綺麗だったなぁ。





あと、知床半島を遊覧船で巡っていた時のこと。




船内には案内アナウンスが(録音されたもの)流れていたのですが、

突然、船長のアナウンスに切り替わり、




「今、川に熊がいます。」






えーー!熊?

川って?

どこどこ?






いたーー!!





カメラの望遠で熊の姿をしっかり確認できました!



すごーい!!








知床半島は本当に壮大な自然でした。




翔くんも大好きな←何でも絡める(笑)
世界自然遺産を少しおすそ分け好






日本って広いんだな・・・



というか、世界はもっと広いんだよな~と




同時に
自然の大切さも感じ…



様々な事を感じ思い出させてくれた旅となりました。