こんばんは。






今日は4月1日。

(なにか嘘ついた?笑)


新年度の始まりですね。







新しい環境に身を置く方も多いのかな?








私も今年度は娘が小学生になるので、タイムテーブルが今までとは少し変わってきます。







仕事は来月から少し忙しくなり、
勤務時間・勤務日数共に増えます。

これが一番心配…(^_^;)やっていけるかな~






とりあえずは、早起きをがんばらなきゃ!

今までより30分早く起きないと、始業の8時15分に間に合わない~(゛ω゛)








役員の方は幼稚園・学校と2年続けてやったので、今年度はお休みしようと思っています。

代わりに、読み聞かせボランティアとかできたらいいな。







吹奏楽団の方ではコンサートの実行委員に立候補してみました!



今まで子どもが小さかったり、役員をやってたりでタイミングが合わなく、やった事なかったんだけど、今期はチャンスだと思いチャレンジしてみます。




新しいことが始まるのは不安もあるけど…ワクワクもしますよね!



♪ガンバ(´p・ω・q`)ガンバ♪






ブログの方も、最近は更新ペースも落ちていますが、自分なりに続けていけたらと思っています♪




今年度もどうぞよろしくお願いしますm(_ _ )m




今日は花散らしの雨になるかと思ったら、ポツポツ程度で済み、

まだくらり地方、綺麗な桜が見られています。







満開!綺麗~!



小学校の入学式は8日なんだけど、さすがに8日までは桜はもたないだろうな…と、
昨日は桜が咲いているうちに早撮りで、ランドセルもって学校へGO!




一足先に写真だけ撮ってきました♪




ピカピカの一年生♪




そして昨日午後は近所の公園で幼稚園のお花見会がありましたc.blossoms*




卒園式から2週間ぶりにお友達と会えて娘も嬉しそうでした。





そして週末も“櫻の下でお花見会*さくら*”に参加予定だったんだけど、旦那が仕事になり…汗
行けなくなってしまって泣き



照準を合わせて入学準備もがんばって進めてたのに、一気にやる気なくしちゃったよ~(-_-;)




桜が咲く前からずっとずっと楽しみにしていたから、本当に残念だけど(でも天気ちょっと微妙なんだよね雨)
また次回みんなにお会いできるのを楽しみにしています♡♡♡




明日は、朝イチで実家に娘を預け、

その足で息子をスイミングの短期教室に連れて行き、9時から仕事→

→仕事終わったら、すぐ娘を迎えに行き、

今度は娘をスイミングに連れて行く…




という、スイミング2往復デー(笑)





苦手な早起きしてがんばります
(*・`д・)ガンバルッス!!