こんばんは♥


昨日は息子の参観日。
二分の一成人式でした。


10歳。
私も母になり10年か。


長かったような…でもあっという間だったな。


…うちの息子は、私と全然違うタイプなんですあせる小さい頃から。



まぁ、異姓だからなのかとも思うけど、ほんと分からんことが多く…(笑)我が息子ながら(笑)



そう、昨日の二分の一成人式もね、息子が司会をすることになり。


…違うんだよ、選ばれたとかじゃなくてね、
自分でやりた~い!って手を挙げ、ジャンケンで勝ち取ってきたというね(笑)



お分かりの通り…(笑)私は小さい頃から内気な性格で、授業中手を上げて発言するなんて事は絶対出来ない子どもでした…。



なのに誰に似たのか(旦那がそういうタイプだったのかも?聞いたことないけどあせる)
息子は、何でも積極的にやるタイプで、こちらが戸惑うほどです…


今回の司会も本人はやった~!!なんて喜んでるけど…


あなた…事の重大さをわかってるんですかはてなマーク

十年目の節目の大事な会で、しかも参観日でみんなの親御さんが、我が子の成長を楽しみに見にこられるのですよはてなマークはてなマーク


…ほんと、また違った意味でドキドキしながら(笑)迎えた二分の一成人式だったのですが。



なかなか立派にやっていましたべーっだ!
無事に終わって良かった~DASH!
成長を感じましたキラキラ


今までの10年を振り返ってのスピーチも一人ひとりあったのですが、感動感動…しょぼん


自分の子より、他の子のスピーチの方が感動しちゃうんだよね(笑)
自分の子はちゃんと話せるかとか気になっちゃってねあせる


みんな暗記してしっかり話をしていて、将来の夢もみんなそれぞれ持っていて…

『早く立派になってお母さんを楽させたいです』なんて言っている子もいてラブラブ!

頼もしいというか…子どもって、本当にキラキラした存在だなぁと思いましたラブラブ


自分の時にはなかったけど、二分の一成人式、とってもステキな会でした。



ちなみに。
うちの子の夢は…。
『科学者になってノーベル賞をとること』だそうです。


夢に向かって頑張れ!!!!