わたくし、諸事情により強制的に断捨離せざるを得なくなりまして、

しかも自分の部屋だけでなく、戸建て丸ごと、庭や家の裏手まで範囲が広がりまして、

連日連夜、掃除と整理整頓に追われておりますアセアセ

 

バイキンくんゴミ袋、燃えるゴミ・燃えないゴミ合わせて、

もう100袋以上は捨てた気がします。

粗大ごみも市に電話して何個も引き取ってもらいましたしトラック

 

でも築40年以上の富士山昭和の新興住宅には

10年以上手付かずで渦巻く台風不気味空間台風が一杯あって、

未だに終わっていません。

 

ガーンいつ終わるのだろう……ぢっと手を見る、

みたいな日々です。

 

ということで、11月はブログもSNSも更新出来ませんでしたが、

我が愛しき甥っ子恐竜くん三角龍Rホーンおばけくんの記録を残したいという

禁断症状が抑えられなくなってきましたので、大掃除は一休みお茶

 

 

12月5日、土曜日午後にリビングのテレビがついてまして

(※特に毎回見ているわけではない)、

おかべろ』が放送されていました。

 

小1の恐竜くんRホーンおばけくんは、チコちゃんの大ファンなので

「岡村」(と呼び捨て)も、かなり好きです。

キョエちゃんの次にですが、多分。

 

で、5日はこんな放送内容でした

ヤング(※敢えての死語でございます!)の動向に疎いわたくし、

「山之内すず」ちゃんも勿論、知りません。

「ひらめ」なる方の歌 「ポケットからきゅんです!」も初耳です。

世間では流行っているのですね、ほぉぉぉぉ。

 

番組では、誰がこの歌でバズるかSNS対決ということで、

何度も「きゅんです!」がリピートされていたものですから、

恐竜くんRホーンおばけくんと私、すっかりハマってしまいました。

 

後から聞き取りにくかった歌詞をネット検索して、

二人で歌う毎日です、この前も車の中で一緒に盛り上がってました車

なんせ振付が可愛いのですピンクハート

 

小1の恐竜くんRホーンおばけくん破壊的可愛さが倍増ししますラブラブ

悶絶ものです、まじで伯母の私はキュン死できます流れ星

親指と人差し指の先で作ったハートマークに、

絵文字(T ^ T) のふぇーんと泣くジェスチャー。

 

あれって、何年か前にどっかの記事で

韓国式のハートマークって紹介されてた気がします。

今、確認したら

손가락 하트(ソンカラ・ハート)と呼ぶそう。

 

昨年、小学生の間で大流行していた「パプリカ」ほど

激しい動きは皆無なので、私も参加できるのが良いですルンルン

あれも、年長さんだった恐竜くんRホーンおばけくんが横で歌い出すまでは全く知らず、

最初は「なんなの? 料理のパプリカ?」と

(……それはパエリアタラー

頭の中に一杯ハテナマークが飛んでました。

 

ヤツが連日歌い続けるわ、テレビはNHKのEテレに勝手にチャンネル変更するわ、

お蔭で後に塾で小学生たちが歌い出しても、

「あー、今めっちゃ流行ってるよねー」と咄嗟に反応できたんですけど口笛

 

……ネットで検索すれば様々な情報が簡単に入って来る時代になりましたが、

別の世代が身近にいてくれるのって、有難いものだなと思いますぽってりフラワー

 

 

 

☆.。*・.。 。.・*。.★.。*・.。 。.・*。.☆.。*・.。 。.・*。.★.。*・.。 。.・*。.☆

 

 

 

お越しくださり、

ありがとうございました花火

ここに辿り着いてくださった皆様とのご縁に感謝リボン

光溢れる素敵な明日が貴方の元に訪れますようにキラキラ

 

 

フォローしてね

 

ペタしてね