こんにちわ!

今日は朝から天気が晴れていたので

10時前には目覚めました。


東京行きたいと色んな人に言っているからか、

気持ちが本当にそう思ってきているような気がします予防


東京楽しいけど家賃は高いし、水もあまり美味しくないのですが、住んでいて退屈することはありません。それも自転車に乗って

ぶら〜と出かけたり、電車に乗ったまま見知らぬ土地まで行けるので、楽しいですニコニコ


昨日タイミーバイトをして気づいたことがあるのですが、自分の受けが良い年代は30-50代後半くらいまでで、相手が積極的に話しかけてくれる人だと仕事もやりやすいなと気付きました。


というより、歳下とか同年代と仲良くすることがあまり得意じゃないのかもしれません!

全く苦手というわけではないけど、緊張せずに話せるのは年齢が離れて子育てとかも終わったくらいの人。


逆に私にはまらないのは、理系タイプの男性で理屈で色々理解したい人はあまり得意じゃないです。

テレアポやってたときに頭の良いお客様と会話することがあったのですが、知識が豊富な人だと良いけどそれ以上に頭が良すぎると、その人以上に持ってる知識を披露しなきゃいけなくなるので、結構大変だなと思いました。


あと屁理屈が多めのおじさんも苦手です。

タイミーでバイトしてたときに不手際があって、少し怒られたのですが思いっきり新人へ舐めた態度で接してくるからめちゃくちゃむかつきました笑