ブログを書くと良く眠れることが判明しました。笑

アウトプットするのは大切なようです!

 

朝起きたのが11時頃。

汁なし担々麺にはまっていて、簡単にできるので作ってみたら自分の中で大ヒット。

豚ひき肉がなくなったので、えのきで代用しました。

 

今日はウィッグを洗って、制服を洗濯して。

気になる図書館事務の求人受けてみようかなと思います!

昨夜は眠れることが判明しました。笑

 

 

朝起きたのが11時頃。

 

汁なし担々麺にはまっていて、簡単にできるので作ってみたら自分の中で大ヒット。

豚ひき肉がなくなったので、えのきで代用しました。

 

 

今日はウィッグを洗って、制服を洗濯して。

 

気になる図書館事務の求人受けてみようかなと思います!

 

やはり睡眠って重要ですね。当たり前のことなんですが。。

眠る時間よりも、起きた時の目覚めの良さが重要でして

これを高めるためには適度な疲労を毎日作っていくことがいいのでしょう。

ターザンだったか忘れたのですが、雑誌でよく値く眠るためには睡眠圧というものを上げると良く眠れるそうです!

私の場合は、適度に人と会話したり散歩したりブログを書いたりすることが合っているようです。人と会うのは疲れますが、仕事していると嫌でも人と会話するのでそういった環境に身を置くのは良いのかなと勝手に思っています。

就職活動をしている嫌でも人と関わらざるを得ませんからね。

 

 

・サウナに行けたら行く(運転して)

・食器を洗う

・ブログを書く

・スタバの作業用BGMを聞く

・スマートテレビについて調べる