小学生の読み聞かせ、、。

娘の通う小学校は月一程度で読み聞かせがあって、明日は2年生の教室へ行って読み聞かせしてきます🫡


人前で話すなんて嫌いだし、本を読むなんて緊張しちゃうからあまりやりたくないのが本音です、、キョロキョロ

でも変なチャレンジ精神あり。


何を読めばいいのか、どんな話が好きなのかなんてよくわからないし、聞いてくれるかも怪しい。

そもそも私は絵本を読まずに生きてきた人間だし。


2年生の娘の学年は圧倒的に男子が多く、3分の2が男子DASH!DASH!クラスに女子が7人しかいなくて、わちゃわちゃしてますびっくり


それでもベテランの先生の2年間のご指導のおかげで座って聞けるまで成長しました✨


クラス替えは2年に一度。3年生になったらクラス替えです。


明日は今年度最後の読み聞かせ。

ドキドキ💓


選んだ本は

【ころべばいいのに】という

ヨシタケシンスケさんの本です。

ご存知でしょうか。


ヨシタケシンスケさんの本は子供向けというよりは、生き抜くためのアドバイス的な本という感じで、大人が読んでも励まされますアップアップアップ


あらすじは

嫌いな人なんか石につまづいて転べばいいのに。と思ってる女の子がいて、嫌いな人に嫌なことを言われて嫌な気持ちになるけど、人を憎んでいる時間がもったいないから頭の中でやっつけたり、嫌なことをされたら避難できる場所を作っておいたり、いつくるかわからない嫌なことのために自分を励ますためのものを用意したりと、

小学生の女の子が学校帰りに妄想しながら頭の中で解決してスッキリしていくお話しです。

あ、説明下手なので違ってたらごめんなさい🙏


クラス替えして人間関係に困った時に思い出してほしいなと思って選びました✨


なるほどと思ったりくすっと笑えたり。

他にも色んなシリーズの本があります照れ


大人も人間関係などで疲れた時に読むと少し元気が出るかもしれませんニヤリスター


絵本なので本を読まないよという人にも入りやすいかなと思いますおねがい


今日は本の紹介でした。


チーム内の人間関係に悩んでる子がいたら効果的かもしれないし、そうでもないかもしれないし。


絵本を読まずに生きてきた私ですが、ちょっとハマってますニコニコ

もし機会があれば、ヨシタケシンスケさんの本を読んでみてくださいビックリマークビックリマーク

考え方が変わるかも、、、!?


雑談を読んでくださりありがとうございましたてへぺろ