皆様こんにちは、気温が低めの日が続いていたので、

30℃を超えるとより暑く感じますね。

暑い日が続く予報なので、熱中症に気を付けて過ごしてください。

 

さて、型枠ブロックを積みました。

見た目は、普通のブロックと変わりませんが、

普通のブロックより穴が大きくなっていて、使用する鉄筋も太くなります。

下の写真は、普通のブロックです。だいぶ穴の大きさが違うのが分かると思います。

普通のブロックの場合、ブロックの空洞にモルタルを詰めます。
対して型枠ブロックは、土圧を受けてもいいようにモルタルでなく
生コンクリートを充填するので、高い強度を持っており、

主に土留めとして用いられます。

ちなみに、

モルタルは、セメントに砂を混ぜたもので、

生コンは、そのモルタルに砂利を加えたものです。

穴が開いている部分は、水抜き穴といいます。

土にしみ込んだ雨水などを逃がして、

ブロック内側の水圧を下げる役割があります。

 

ウッドデッキ・ウッドフェンス・エクステリア工事をお考えの方は、

お気軽にアルスガーデンにお問い合わせください。

 

庭と家をつなぐ仕事 アルスガーデン

311-4151
茨城県水戸市姫子1丁目801-2
TEL. 029-350-7731

お問い合わせメールアドレス:info@kmainc.jp

HPアドレス:http://kmainc.jp/

by ㈱ケイ・エム・エー