ご無沙汰しています。
リフォームするなら株式会社ars の渡邊です。
このところ、ばたばたしており、何にも更新していなかった、渡邊です。
(ごめんなさい。言い訳しました・・・)
今日は、弊社の社長について・・・
「痛いの嫌だから・・・」とか、「健康だから大丈夫」とか言っておりましたが、
強制的に、スケジュールを組み、
先月末、人間ドックへ行っていただきました。
なんせ、小さな会社なので、病気になられてしまったら、困る
安心して、お客様が仕事を任せられるよう、
お客様の事を一番に考えて仕事をするためには、
まず、自分が健康であるべき
(私は、定期的に、血液検査をして、健康管理、しております。)
体調が悪かったら、注意が散漫になり、けがをしたり、余計な仕事が増えたりしますからね
事務所近くの、病院にて、人間ドックを受けさせました。
「3週間後に結果聞きに来てください」と言われた期日から、なかなか行けず、一週間たちました。
人間ドック当日に、鼻から入れる胃カメラを飲んだところ、十二指腸潰瘍の痕があり、ピロリ菌の検査をするために、細胞的なものを採ったらしい。
十二指腸潰瘍・・・私は、大人の証的なものだと思っています。
だって、みんな、ストレスとかあるし、胃が痛いことなんて、しょっちゅう
みんなに、話を聞くと、ピロリ菌いた人が大多数で、除菌してもらったとか。
ピロリ菌がいて、当たり前みたいな感じなの
まあ、心配することもないでしょう
そんなこんなで、結果発表。
ピロリ菌、居なかったらしい。
居て当たり前だと思っていたので、逆に、『そんなに、強いの・・・躰』みたいな感じ。
その他の結果も、軒並み、『A』判定。
胃腸関係は、さすがに『A』にはならないが、全体の結果のまとめは、『良好』。
メタボ検診も引っかかることなく・・・
40才前なのに、『大工』という仕事柄、おなかも出ずに、うらやましい限りですわ
ということで、社長には、またバリバリ現場に出ていただかなければ
社長曰く、『ピロリ菌が居なかった理由は、日々のアルコール消毒の効き目』だそうです。
好きな仕事をして、好きなものを食べる。これが健康の秘訣かもしれないと思いました。
ビールのおいしい季節になって、ますます、仕事もはかどる
リフォームするなら株式会社ars の渡邊でした。