おはようございます😊

北海道、6月とは思えないくらい寒い日が続いています:;(∩´﹏`∩);:

今日の予想最高気温は、13度☁️☔

あの夏日はいったい…

半袖パジャマから、長袖パジャマに。

肌布団1枚では寒いので、薄い毛布も出しました😫

そして、乾燥が酷いです。

雨の日でも、家の中の湿度が40パーセント台だったりします。
シワ増える~💦



11日の事。

娘の検査結果を聞きに、病院へ行ってきました。

11時半に予約していたけど、かなり待ちました(ヽ´ω`)
娘は隣でぶーぶー文句たれてました。

しかし検査結果に異常はなく、ホッとしました。

これで21日は、全身麻酔による親不知の埋伏歯、3本を抜く事が出来ます。


そして、昨日の事。

仕事の休憩中にスマホ見たら、ボイスメッセージが入っていたので、聴いてみると…


母が救急搬送されたと!

知らない着信履歴もあり、電話してみると母の友人からで、「お母さんが○○病院に運ばれて、脳の異常はなかったから、今耳鼻科で調べてるから」って。

途中、母と電話を代わって頂き、母の声を聞いて安心。

母と朝電話で喋ったばかりだったから驚きました。

しかも○○病院は、娘と11日に行ったばかり。

私は仕事を抜け出すわけにいかず、仕事が終わり次第、母の自宅に電話。
母は携帯電話持ってません。

家にいなかったら病院に行くつもりだったけど、母は電話に出たε-(´∀`*)ホッ

話を聞いたら、寒かったからホットカーペットの上で寝ていて、気付いたら全身汗でびっしょりだったと。

これはマズイ、水を飲まなきゃと起き上がろうとしたら、目眩!

どうにかフラフラしながら水道の蛇口に辿り着き、水を大量に飲んだら
吐いたと。
脱水症状の時は、少量の水から徐々に量を増やし、身体の状態を確かめながら飲まなければいけないのです。

そこで、おかしい!と思い、友人になんとか電話をし、友人が救急車を呼んでくれたんだって。

友人が病院にいる間、付き添ってくれて、家まで送ってくれたみたい。

感謝です。

脳の方は異常がなく、耳鼻科へ受診したところ、目眩が起こった理由が分かったらしい。

焦っていきなり起きた事で、耳石が剥がれたみたい。

頭位めまい症だと思う。

寝返り体操で治ります。

それにしても、何が起こるかわかりません。

もっとマメに母に電話するようにして、電話に出ない時は気にするようにしないとね。

皆さんも、これからの季節は特に脱水症状に気をつけてください。

わんちゃんもね。

知人のわんちゃんの中にも、先日脱水症状起こしてしまった子がいるの。

この子ね。



犬は汗をかかないから、人間以上に身体に熱がこもりやすい。

本当に気をつけてね!


今朝のラッキーです。


ラッキー、フケだらけ😰

ウメです。



手前がシソ。
奥にウメ。



それでは、(*^-^*)ノ~~マタネー