★ARISA’s LIFE☆★
Amebaでブログを始めよう!

★ARISA’s LIFE☆★


初めてブーケスタンドを使って、ブーケを作りました。

NFD三級の課題 モダン 装飾的花嫁の花束です。花束ってあるけどこれはブーケですね。

* 横幅8 高さ3   
*横幅25cm 高さ9cmを目安に
*底辺の葉物には全てワイヤーをかける。
*最初にワイヤーをかけた葉で底辺を仕上げる
*上から見て全ての花が見えるように。段差をつけ空気が通りぬけるイメージで刺していく。
*形はラウンドではなく円錐形。段差をつけ平面にならないようにする。


花束よりはやりやすいけど・・・

形をつくるのが難しかった~。

それから、花材の特徴をよくつかまないとダメだなと思いました。

青い花材(デルフィ)は花びらが柔らかく薄いので段差をつける工程でなるべく高い位置に活けた方がいいとか。他の花と重なるとつぶれちゃうからね。

細かく見ればいっぱいダメなとこあるけど、先生もはじめてにしては上手って褒めてくれたから良しとしよう♪ヾ(@°▽°@)ノ



★ARISA’s LIFE☆★


初の学院長の教室。


厳しかった~!
でも、話に凄く説得力があって本当にお花が好きなのが伝わってくるし勉強になりました。


今回はパラレル(平行)ヴェゲタティーフ(植生的)の勉強。

花材をより自然に生えてる様に活けます。

オアシスを敷き詰めたら(オアシスの切り口が器の上を向くように)8:5:3の比率の石を配置し苔を敷き詰める。


①主なグループ(H;ハウクトグルッペ   ②対抗するグループ(G;ゲーゲングルッペ) 
③寄り添うグループ(N;ネーベングルッペ) 

と分ける。

写真の左側グループが③  真ん中が①  右が② 


奥行きを出す為に手前に活ける花材は長く、奥は低く活ける。

すぺてパラレルに活ける。
上の方では交差しても可。

葉を間引き、空気が通っているイメージにするが植生的なので葉を間引き過ぎない(人工的で不自然になる)




★ARISA’s LIFE☆★


昨日のお花教室は二回目のトライアンギュラー。

検定ではもっとキッチリした形のトライアンギュラーだけど、今回は緩い感じのアレンジ。


まぁまぁ良く出来たかな?


大体高さ80cm  横幅50cm  奥行き30cmを目安にすると綺麗な形が作れるそうです。


*一番低い位置の花の茎はマルケにくっつくように活ける。
*前のめりに活けない。全体的に若干反るイメージで活けるけど、後ろ側に倒れてもダメ。
*真ん中の一番背の高い花とオアシスの角度は90度。その花を一焦点として活ける。
*二等辺三角形なので一番下をラウンドにしてはいけない。一番下の真ん中・左・右を繋ぐと△になるように。

*オアシスを見せてはいけない。後ろ側も。





★ARISA’s LIFE☆★